natz1969
ファン登録
J
B
なんか間抜けな題名ですみません。 以前とほぼ同じ構図で撮っているのでタイトルが思いつきませんでした。 魚眼レンズの都合、車輛が傾いて見えたので、空から帰って来たんだよ、とこじつけて 無理やり感いっぱいです。 前回24-70㎜で行った時にもう少し広角が必要だなって感じたので 再度装備を整え行ってみました。 この時期この位置で天の川と撮るにはこの時間帯になるのですが、 隣のハイランドしらびそのレストランの明かりが煌々としているのでそれはそれでと。
GRANPAPA 808さん。 夜は一人では上がれません。四十半ばのいいオヤジなのですが以前途中で引き返して 実家の老母を夜中に起こして付きあってもらったことがあります。 この写真の時は19時くらいのまだギリギリ明るいくらいに行き、帰りは誰かが帰るのを 待って後ろについて下りてきました。
2015年08月17日14時28分
Saichan@bronさん。 ここは肉眼でもはっきりと天の川を見ることが出来ますよ。 この夜も沢山の天文ファン(本格的な方)がいらっしゃいました。
2015年08月17日14時30分
レストランの明かりなんですね(><) 順光になってしまってるので 汽車にコントラストがでず のっぺりしてしまいましたね(´゚ω゚`) レストランの明かりが消える時間があるのなら 消えた後に撮影してみてはいかがでしょう♪ 照明を当てる角度でも随分違った絵になると思います♪ あとゆがみ加減をうまく調整して構図を整えたと思います 私が撮影した場合です(´゚ω゚`) 好みは人それぞれなので参考になるかわかりませんが(;`ω´A)
2015年09月01日06時26分
kyubさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよね、気になりますよね。 実はこの日は天の川の位置などを計算して臨んだつもりだったのですが レストランの営業時間まで考えておらず、終了してからも撮影しているのですが 既に天の川は・・・。 そしてペルセウス座流星群と被ってしまい沢山の天文ファンの方がいらっしゃって なるべく写らない様にとするとこんな位置になりました。 でもどれもクリアできることでしょうからまた頑張ってみます!
2015年09月01日12時04分
Saichan@bron
星めちゃくちゃ綺麗ですね!!そんな写真撮りたいです…( ´ ▽ ` )ノ
2015年08月17日13時30分