写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

キュリー主人 キュリー主人 ファン登録

『 国旗を背に 』

『 国旗を背に 』

J

    B

    日の丸を背に多くの若者が夢と命を奪われた戦争終結から70年。 その後、戦死者を一人も出していない日本を誇りに思います。

    コメント8件

    potei

    potei

    同じ想いです。 こうしている間にも、あちこちの戦乱で命を落とす人がたくさんいて、 その命をチェスのコマのように消耗品としてしか感じぬ指導者、 巻き添えになる自然や、人以外の生き物たち・・・ 胸が痛みますね。 この生徒さんのように、子供たちが世の中をワクワクして見つめていられる世界を続けたいですね。

    2015年08月16日10時27分

    キュリー主人

    キュリー主人

    poteiさん、温かいコメント有難う御座います。 あまりにも一部の権力者によって国民の命が軽んじられた時代だったと思います。 日本国民だけではなく対戦国の罪無い人々の家族・家庭を破壊する非人道的な 戦争と云う行為は絶対に許されるものでは無いと思います。 全ての人が夢と希望を持てる、平和な世の中であってほしいものです。

    2015年08月16日10時39分

    九亞

    九亞

    戦争をしないこと、平和を望むこと、言葉にしても非難されないのは 幸せですね。

    2015年08月17日23時41分

    キュリー主人

    キュリー主人

    九亞さん、コメント有難う御座います。 今では考えられない程、言葉や思想の規制が厳しい時代だったと 両親から何度か聞きました。 仰るようにその時代と比べると今は幸せですね!

    2015年08月18日01時25分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    70年!テレビでも戦争を知らない世代の為に特集が組まれてましたね! 特攻隊の知覧に何度か行きましたが涙が止まりませんでした(T ^ T) もう二度と戦争はダメですね!

    2015年08月19日17時20分

    キュリー主人

    キュリー主人

    いつも ありがとうさん、温かいコメント有難う御座います。 辛く暗く嫌な時代だったと思います。 夢や愛する人への本音は一切口に出せず、ただ「お国のため」と 言わざるをえない言葉を口にし、若い命を散らせていった人々のためにも 同じ過ちを繰り返さないための努力をすることが必要だと切に思います。

    2015年08月19日23時33分

    こうつく

    こうつく

    キュリー主人さん、こんにちは 私の両親や祖父母は私に戦争の話をすることはありませんでした。 自分が小学生のときの夏休み、一日だけ登校日があって学校へ行ったのですが、 その日はちょうど終戦記念日でした。 久しぶりに全員集まった教室で、担任の先生から戦争について感情のこもった講和があり、 普段ざわつくクラスメイトが全員集中して話を聞きました。 その日の教室の光景は今でも良く覚えているのですが、戦争がどういう事なのか良く理解できました。これからずっと皆が幸せになれる世の中であってほしいですね。

    2021年09月15日23時14分

    キュリー主人

    キュリー主人

    こうつくさん、こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 私の父も戦争に往き、シベリア抑留生活を経験してきました。 そんな父から聞いた戦争の話は辛い事ばかりで、敵を何人殺したなどと言う、 武勇伝などは大嫌いの父でした。 自国・敵国双方の国民の誰が戦争によってシアワセになれたんでしょうね? いまだに過去の大戦の悲惨さを教訓にできていない現実があるのは残念です。

    2021年09月16日00時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたキュリー主人さんの作品

    • 『 雑念なく ただひたすらに 』
    • 『 終息に向けて 』
    • チンチン電車が通る町 3
    • 『 72歳。カッコ良かった!』
    • 『 雨は少し 』
    • 1973『 気どって高野山 』

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP