HIDE862
ファン登録
J
B
F.L.ライト設計 1923年完成。 複雑な3Dの幾何学模様がライトの真骨頂。。子供の頃与えられた積み木がその原点 とシカゴのオークパークで聞いた事を覚えています。それからこのホテル、天井が 低いとおっしゃる方がいらっしゃいますが、それはライト先生の空間的手法です。 広くて天井の高いメインの空間に出る手前に低い天井の空間を作り、メインの空間を より大きく感じさせる手法なんですね。ユニティー教会でも使われています。
sokajiさん アメリカのライトの建物が沢山あるエリアに行くと様々な国から沢山の方々が見学して 学んでいます。そのエッセンスがここにもあるのですね。
2015年08月15日22時00分
ライトは空間構成と造形に長けていた天才でした。が、最終的に予算の6倍に なったとの事で経営陣とトラブルに。。でも、今の帝国ホテルはこのライトの 偉業を讃えてますよね。
2015年08月16日12時29分
dango
建築家のHIDEさんならではの詳細な説明ですね。 昔の人の設計は拘りが強い思想で設計できて、 それを作れるから良かった時代なんでしょうかね。
2015年08月15日08時19分