0Gravity
ファン登録
J
B
阿寺の七滝に向かう林道の岩肌には、イワタバコの葉がぎっしり自生しています。 三河最大の群生地といわれています。 タバコの葉の形に似ている事から名づけられたそうですが、50~60mの大きな葉になる タバコと比べたら、10~20cmと小さい。 花は葉腋から10~20cmの花茎を伸ばし、散状花序に2~30個の花を付けます。 花冠は紅紫色~紫色で、花径1.5~2cm、皿状に開き先は5裂しています。
岩魚
しっとりとした美しい花ですね・・・ 見てみたいです!
2015年08月10日22時19分