写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

Kind of Blue

Kind of Blue

J

    B

    昨日の午前、使わなくなったテレビ台をちょっと動かした途端、軽いギックリ腰が再発してしまいました。4年ぶりの不覚でした。 かなり痛みが強いので、大事を取って今日と明日は休むことにしました。 なので“Kind of Blue”、ちょっと憂鬱な気分です。 ちなみに、kind of は「ちょっと」で、a kind of は「の種類」。 blueが「憂鬱」なのは、黒人奴隷が晴天だと1日中重労働しなければならず、憂鬱になったことに由来します。 青空=憂鬱と言わけです。ブルースも同じ語源だそうです。

    コメント6件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    空の広さが気持ちイイ! ギックリ腰、アッシも良くやります。 最初が肝心で痛い方の腰をアイスノンなどで「冷やし」ます。 痛くない姿勢のままジッと一日我慢しましょう! この最初の一日、無理をすると痛みが酷くなり 治りも遅いです。 くれぐれも無理は禁物ですよ。

    2015年08月10日20時00分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    猛暑対応が解決したとたんに今度は体調不良ですか。経験がないので 痛さはわかりませんが、文字通り、月(体)に要と書く腰ですから、 いたわってください。

    2015年08月10日20時07分

    たま407

    たま407

    鶴見の彦十さん コメントありがとうございます(=^・^=) 空はどこまで広く気持ちいいのですが、心は限りなく不透明なブルーなんです(笑) バブル前夜の1984年にギックリ腰、そして椎間板ヘルニアになりましたから、もう31年のキャリアです。 そのあと大人しくしていればいいものを、バブルに向かう飲めや歌えやの饗宴のトルネードに巻き込まれ、すっかり慢性化させてしまいました。 最初の1日に安静にしているのが大事なんですよね。 ムリすれば出勤できたのですが、経験的に安静にしていないと厄介なことになると分かっていたので、会社に2日間の休みを申告した次第です。 それにしても、4年ぶりのギックリ腰は痛くて堪えます(笑)

    2015年08月10日20時14分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうなんですよ! エアコンは壊れるは4年ぶりにギックリ腰は再発するは、今年の8月は“破壊の月”です。 ギックリ腰って、言葉にし難い痛みと不安感があって嫌なもんですよ。 プーチンパパさんが羨ましいです。

    2015年08月10日20時20分

    surukuu

    surukuu

    エアコンに引き続き… お大事になさってくださいね。。。 マイルス・デイヴィスのタグが気になったのでぽちっと… 綺麗なブルーとフィギュアと彼が並んでおりました^^

    2015年08月10日22時33分

    たま407

    たま407

    surukuuさん コメントありがとうございます(=^・^=) まったく災難続きの8月です(笑) 今はなき新宿のジャズバー「ツイーター」で撮った写真をおっしゃってるんでしょうか。 あれは確か、石岡瑛子さんがデザインしてグラミー賞を受賞した『TuTu』のアルバムジャケットじゃないでしょうか。

    2015年08月10日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • ヘビのはう空
    • 雲の遮光に感謝
    • Good Morning Sunshine!
    • サンダーストームは突然に
    • 夕陽とシャトル
    • 今日の夕焼け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP