dango
ファン登録
J
B
家に来て一週間ですがだいぶ慣れてきたのかよく暴れます(笑)
mint55さん、コメントありがとうございます。 丈二君も回復して良かったですね。 うちの子も色々考えて保険に入ろうか思案中です。 夏はなかなか撮影に行けそうもありませんので 時たま登場しますのでよろしくです\(^-^)/
2015年08月09日18時18分
diminishさん、コメントありがとうございます。 久々のワンコに少し戸惑いもありましたが 今は可愛いいのでなにも苦になりません。 被写体に困ったら、時々アップしますので宜しくお願い致します。
2015年08月09日20時42分
かわいいですね。 昔、実家ではじめてビーグル犬を飼い始めた頃を思い出しました。 最初の何ヶ月間は赤ん坊と一緒で大変でした。でもね、いつの日からか親父が 家長だと気付き、私はかなり下に見られてました。。(涙)
2015年08月09日22時07分
HIDE862さん、コメントありがとうございます。 本当に子犬は赤ん坊みたいに手がかかりますが 体が小さいので世話も案外楽でした。 私もたぶん下に見られると思います(笑)
2015年08月09日22時18分
どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 色々とケアも大変なのですが、それは娘にまかせきりで、少し楽しています(汗) 小さいのに走る姿はコロコロでとっても可愛いですよ。 どらちゅいさんもどうですか?
2015年08月10日09時00分
nekomimiさん、コメントありがとうございます。 動きが思った以上に激しいので、動体撮影の練習にはちょうどいいのかも(笑) 久々のカメラ撮影に設定を忘れそうでした。
2015年08月10日10時04分
丹虎 65さん、コメントありがとうございます。 小さいので片手で軽々持てます(笑) 部屋があまり光量が少ないので開放になってしまいました。 最近はシグマレンズを使うことが多いです。
2015年08月10日11時55分
dangoさん、こんにちは。 Nikonのカメラにレンズだと動き回るワンちゃんでも、 ピントが合うのでしょうか? MFで動き回る子猫をジャスピンで撮るのは不可能だったので、 その時はAFの出来るデジイチが欲しくなっちゃいました。 ストラップをかじられないように気を付けてくださいね(笑)
2015年08月10日13時11分
スナイパー77さん、コメントありがとうございます。 NIKONに限らず、CANONでも一眼レフだと結構ピント合います。 こういう時はD4Sがいいとは思いますが、、、、 ワンちゃんや猫ちゃんはストラップが気になるみたいで うちのワンコも撮影中はよくかじられました。。
2015年08月10日13時23分
宇宙玉
良い事も悪い事も覚えるのが早いです^ー^;; いろいろ大変んあこともありますが、沢山の愛情をもらって毎日感謝です〜 頑張ってね♬
2015年08月09日17時25分