リストリン
ファン登録
J
B
何時も小さな昆虫ばかりなので、非常に大きく感じます。【4~5㎝】 色合いはあまりきれいとは思えませんが、立派な触角と 特徴的な複眼には驚きです。触角の後ろ側に回り込んでいます。 触ろうとすると、ポロッと下に落ちます。 手でつまむと、ギギギっと鳴きました。 2枚目中2枚目
IKURA-papaさん コメント有り難うございます。 昆虫のことは最近興味を持ち始めたのです。 お宝だったんですか?。 私の近所では、もうカミキリムシなどには 会えないと思っていましたので驚いています。
2015年08月09日14時21分
diminishさん コメント有り難うございます。 こういった大型昆虫は、もう図鑑でしか見られない と思っていましたので、発見した時はちょっと 興奮しました。以前、探し方がなってないと、 叱られたことが頭を過ぎります。
2015年08月10日12時11分
ハッキーさん コメント有り難うございます。 この人(虫)相、風体からは想像できないくらい おとなしく穏やかな昆虫です。草食昆虫で トンボや、蜂、虻などに比べて残忍な振る舞いの 無い平和主義者です。
2015年08月13日14時10分
しろたん。さん コメント有り難うございます。 顔全体が黒いところにこの黒い大きな複眼が 更に人(虫)相を悪くしてますね。 万物の創造主様はもう少しなんとかしてやれなかったのでしょうか。
2015年08月15日16時21分
puntaさん コメント有り難うございます。 カミキリを撮るのは実は初めてなんですが 殆ど動きませんでした。撮り放題です。 アングルを変えるために手を伸ばすと さすがにポロット落ちましたが、つまみ上げて また撮り放題です。
2015年08月15日18時46分
ninjin
毒ガスマスクの特殊部隊の兵隊さんのようですね。 迫力あります。
2015年08月09日14時04分