楓子
ファン登録
J
B
昨年と同じ所で撮りました^^。 明治時代から氷を取っていて氷池と呼ばれていました。 まだ紫陽花のお花が沢山咲いてびっくりしましたよ。 弘法寺からの瀬戸内海は絶景ですけどいつも白くてがっかりです。
おはようございます。極楽寺とアルカディアビレッジに行っていただきありがとうございます。睡蓮は例年、5月から咲き始め6月~7月中旬が見頃です。お勧めのスポットです。機会があれば来年是非極楽寺蛇の池の睡蓮を楽しんでいただきたいと思います。それと、廿日市から極楽寺に登る道路の途中(かなり登った場所)に宮島の花火大会が見えるスポットがあります。山から見下ろす宮島花火もなかなか綺麗ですよ。 野呂山の氷池ですね。ここにも睡蓮があったと思いますが、写真を拝見すると花は終わったようですね。
2015年08月11日09時36分
ice lion
おはようござます^^ とっても綺麗な青空♪ そして水面にあるのは蓮の葉でしょうか? (北海道には睡蓮はありますが、蓮はほとんど見かけません) やっぱり白いにはPM2.5の影響かしら? こちらでも市内から函館山がスッキリ見えない日々が続いております。
2015年08月09日07時34分