写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こはるびより こはるびより ファン登録

朝顔

朝顔

J

    B

    朝顔と言えば夏・・・、と思い込んでいましたが、 どうやら秋が正統派のようです。 夏休みの宿題に、「朝顔の観察」というのがありまして、 すっかり潜在意識に刷り込まれたようです。 色とりどりの朝顔が有りますが、今回は「白」でいきます。 名前は 正木系統 黄斑入蝉葉青軸白地紅時雨咲分大輪(源平) と、名札に書かれてありましたが。・・・・・、 なんのこっちゃ~  (。・x・)ゞ

    コメント12件

    mint55

    mint55

    朝顔は真夏の花、、と思ってました、私も。。 でも秋の季語なんですね・・♪ 知りませんでした^^ 清楚な白をお切り取りになりましたね(^_^)v 心が洗われます・・♪ 爽やかで若々しい朝顔ですね(^_^)v

    2015年08月08日22時21分

    shokora

    shokora

    秋・・ですか(^_^;)。 驚きました。 白い朝顔、清楚でクールですね! 緑が爽やかです!

    2015年08月08日22時50分

    501

    501

    くらしの植物苑に行きましたか?(^^) なんのこっちゃ~って言われるとね ^^; 正木って種が出来るという意味。それから、葉の特徴、茎の特徴、花の特徴を書いている。 花は、白い大輪に赤い模様が入ると言う意味。 という事で、真っ白な花を撮ってどうする、と突込みが入ります(^_-)-☆

    2015年08月08日22時55分

    macmos

    macmos

    いつもお世話になっておりますm(__)m 真っ白で、透き通るように清楚で、素敵ですね。 もう、立秋ですね... そういえば、“小春日和”も確か秋の季語でしたね。 今後ともよろしくお願いいたします(^^♪

    2015年08月09日05時58分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    花びらの白の質感が良く出ていますねぇ。 秋なんだぁ。教育とはげに恐ろしや。名前途中で解読を諦めました^0^

    2015年08月09日08時57分

    月がニコニコ

    月がニコニコ

    アサガオは自分の中でカタカナか、ひらがな「あさがお」 位のイメージで気軽にアサガオ見ていたのですが・・ 「正木系統 黄斑入蝉葉青軸白地紅時雨咲分大輪(源平)」 それが・・この様な重々しい正式名があるとは・・ もう襟を正してご鑑賞です(*_*)

    2015年08月09日10時15分

    mikkun

    mikkun

    しっとり丁寧に撮られてますね〜。 涼しさを感じました!

    2015年08月09日12時13分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    こはるびよりさんは、グリーンか白。。。と言うのは勝手なわたしのイメージですが♪涼しげな色ですが実際は暑かったでしょうね~。

    2015年08月09日16時38分

    こはるびより

    こはるびより

    mint55さん お運びいただき、ありがとうございます。 実は、朝顔を撮ったのは初めてでして・・・。 撮り方がよく分かりませんσ(^_^; shokoraさん お運びいただき、ありがとうございます。 秋の花になるそうです。 いろいろ種類が多いので、とりあえず白で。 501さん お運びいただき、ありがとうございます。 はい、行ってきましたよ~。 なにせ、朝顔を撮ったのは初めてでして・・・。 するどい突っ込みをありがとうございます。 江戸の風流人が付けた名前にしては武骨ですね。 もうちょっと馴染めるニックネームが欲しいものです。 それにしても、詳しいですね~。 マックモスさん お運びいただき、ありがとうございます。 コメントをありがとうございます。 小春日和も、「春」が入っているけど、 季語は「冬」なんですよね~。 sakura**さん お運びいただき、ありがとうございます。 朝顔はてっきり夏の花と思い込んでおりました。 名前にもちょっとびっくりですね~、長すぎますよね。 白い朝顔も良いものですね。 かえりばな(hana)さん お運びいただき、ありがとうございます。 マクロレンズでしっかりと花の質感を狙ってみました。 名前がね~、長いですよね~。 もうちょっと分かりやすく考えてほしいものです。 月がニコニコさん お運びいただき、ありがとうございます。 まったく同感です。 朝顔を見くびっておりました。 格式高い名前は由緒正しき血筋なんでしょうね。 mikkunnさん お運びいただき、ありがとうございます。 コメントをありがとうございます。 nekomimiさん お運びいただき、ありがとうございます。 朝顔について認識不足でした。 実は、初めてなんです朝顔を撮るのは・・・。 白い花が窓際の光を受けて綺麗だったので、 写してみました。 nekomimiさんところの朝顔はいかがですか? 元気になると良いですね。 さくらんぼ♪さん お運びいただき、ありがとうございます。 これから各色挑戦してまいります(笑) 確かに、暑かったです・・・、倒れそうです(笑)

    2015年08月10日22時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    上品な白が印書的な美しいアサガオの描写ですね。 毎年撮る被写体ですが、品種の多さに何時も驚かされています。 私も初日の朝一に出向きましたが、開花の方はこれからの様でした。

    2015年08月11日07時39分

    バライタ

    バライタ

     白が、白がとても美しいお写真ですね 絶妙の塩加減、イヤ露出加減だと思います。

    2015年08月13日21時31分

    こはるびより

    こはるびより

    Teddy_yさん お運びいただき、ありがとうございます。 はじめてあそこに足を運びましたが、沢山の種類に圧倒されました。 どう撮って良いのか考え込んでしまいました。 また来年、挑戦したいと思っています。 バライタさん お運びいただき、ありがとうございます。 あはは・・・、たしかに、白加減が大切ですね。 こっちの方の参考になります・・・はい(^o^) brownさん お運びいただき、ありがとうございます。 写真を撮っていると、知らないことが多いので、 いろいろ勉強になりますね。

    2015年09月12日21時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこはるびよりさんの作品

    • shizuku
    • ネモフィラブルー
    • ぽつんと一本だけ
    • 赤い帽子
    • 明けまして
    • 思わず・・・,

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP