写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきゆき ゆきゆき ファン登録

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうねえ

母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうねえ

J

    B

    母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうねえ? ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで 谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ 映画「人間の証明」を思い出しました

    コメント21件

    しろたん。

    しろたん。

    キスミー

    2015年08月08日00時40分

    しろたん。

    しろたん。

    千束四丁目さん   あーそれ覚えてるわーーーっ!!

    2015年08月08日00時45分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しろたん。さん ジョー山中も亡くなってしまいましたよね

    2015年08月08日00時49分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    千束四丁目さん あぁ。懐かしいですねえ

    2015年08月08日00時50分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しろたん。さん この作品の優作も良かったですよね

    2015年08月08日00時50分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん これをみた瞬間、このタイトルしか思い浮かびませんでした サスペンスというか人間ドラマでしたよね 今でも私も聞いていますよ。この歌

    2015年08月08日00時57分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん 私の場合は角川映画が好きで、IPODに入ってます 運転しながら聞くこともありますよ 金田一耕輔シリーズと角川映画全般好きでした 汚れた英雄とかも聞いてます

    2015年08月08日01時07分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん あっ、それと好きなのは「スローなブギにしてくれ」です

    2015年08月08日01時14分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん 実はそのうち「スローなブギにしてくれ」というタイトルの写真を 出しますので、発言控えていましたが、実は歌ではこれが一番好きです 映画も良かったです

    2015年08月08日01時22分

    しろたん。

    しろたん。

    この映画、ハナ肇がいい味出していました。

    2015年08月08日01時29分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん 映画の予告編もなかなか素敵ですよ

    2015年08月08日01時34分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しろたん。さん そうですよねえ 原田芳夫も良かったし、浅野温子がなにせ可愛い

    2015年08月08日01時35分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん この映画の浅野温子は本当に可愛いですよね この映画は片岡義男原作で、ほぼ片岡義男は全作読みました 最近知りましたが彼はカメラマンでもあります。

    2015年08月08日01時50分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん 平面的な写真で、レトロな街を撮っていますね 感性が合ってました

    2015年08月08日21時06分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    千束四丁目さん マジですか あのシーン好きなのですよ 今は雰囲気が変わったのでしょうね

    2015年08月08日21時07分

    里々

    里々

    羨まし過ぎるシーンですね(^ ^) 渓谷に落ちてゆく麦わら帽子・・・ 美しいシーンでした 映画評論家には酷評されましたが、角川映画はお金も沢山かけて 何と言うか良い時代だったなぁって思いますね~

    2015年08月09日17時37分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    里々さん 何だかんだと、その当時は映画館へ行きましたし、 ひとつひとつの作品の前情報とか、期待感とか 今の時代と違いますよね。 娯楽も少なかったと言えばそうなのでしょうが

    2015年08月09日21時40分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん 新品で売ってるのは2,3種類です あとは古本で売ってますが、アマゾンで 古本も買えます。 かなりレアなので一般書店にはないと思います。 アマゾンで「片岡義男 写真集」と検索してみてください。 但し、小説も少し混じって検索結果の出てきますので注意してください 絶版の古本を私も買おうと思ってます。 私が持っているのは「名残の東京」「ここは東京」です。 これは新品で売ってます 作風は私と違って人は被写体になってません 街撮り中心です しかし、その街撮りは私とふらすこさんの被写体と似てますよ。

    2015年08月11日17時21分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    ふらすこさん マジですか 小説家片岡義男は写真家片岡義男でもありますが 文章は写真と同じと考えると、この人は常に素朴な表現を求めていたのだと思いました。 是非、楽しんで見てください

    2015年08月16日22時53分

    hairlymary

    hairlymary

    さすがゆきゆきさん しっかり押さえてらっしゃる! 良いですね~。

    2018年08月10日18時53分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    hairlymaryさん なぜかそのまんまでしたよ

    2018年08月10日23時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP