写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

2015-08-06 昨晩の天の川!

2015-08-06 昨晩の天の川!

J

    B

    毎日くどいようですが、月の出前の時間が限られてるのでこんなのしか狙えません。 昨晩はポラリエにD800で挑戦しました。昼休みに会社にデータを持って来てたので処理してみましたが、家に帰って見るとまた違うんでしょうね。 低空の赤カブリは靄のような感じです。 D800 ISO800 24mm F3.5 6分 4枚

    コメント4件

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 素晴らしいですねぇ~! これで月がなくなり、じっくり狙えば更にすごいんでしょうねぇ。 処理も自然でお手本にします。

    2015年08月07日14時50分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 今日は雲が多く撮影は無理そうなので自宅にいます。 天の川は7月頃がちょうどいい感じなんですが、今年は1日たりとも晴れてくれなかったので今になって撮ってますが、昨晩も足元が明るかったんです。真っ暗な中でじっくり狙いたいですね。 個人的には14mmの天の川もいいけど24mmの天の川が好きです。ここ数日何とかポラリエを出してますが、イマイチ空模様はすっきりしないですね~? 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年08月07日20時26分

    yoshim

    yoshim

    星像も締まっていて、拡大で見ると周辺はさすがに収差が目立ちますが、普通に見る分にはサラサラできれいだと思います。干潟星雲あたりのメタリックな感じまで出ていますね。

    2015年08月07日22時43分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 何とか見れる程度に処理してみましたがレンズ撮影の難しい壁にぶち当たってます。以前から苦手なんです。レンズもそんなに良いレンズは持ってないし普段撮り用のレンズなので余計かもしれません。これは14-24の24側で撮ったほうが良かったかもしれませんが、試してないので良くわかりません。D800は重くて普段使う頻度が減ってるので使ってみましたが悪くはないですね。D810Aもいいけど望遠鏡撮影を考えると私の場合はレデューサー使用の使い方が多いのでNikonマウントの狭さ問題で買い切れなかったんです。レンズの場合は狭いのを計算して作られてるのでいいけど鏡筒+レデューサーで撮影すれば周辺像は流れるはずです。 もう今年の天の川も撮影できたので次回からは鏡筒のほうで撮影したいところです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年08月07日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • コーン星雲とカタツムリ
    • 今年初のコンデジで天の川
    • アンタレス付近のゴースト?
    • アンドロメダ銀河 M31 (再処理)
    • ぎょしゃ座の勾玉星雲付近
    • オリオン大星雲 M42 ( 再処理 )

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP