写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

コットンリンター コットンリンター ファン登録

高度は気持ちいい~!!体はきっつい~!!!

高度は気持ちいい~!!体はきっつい~!!!

J

    B

    一の越山荘まで普通なら一時間だそうです。私は二時間かかってしまいました(;_;) でもここまでがすごく辛くて、やっと通過点の一の越山荘で休憩をとり 最後ここからがますますキツくなります。 この傾斜を下から見たとき、無理だなと感じましたが、行けるとこまで いって見ることにしました。 振り返っての一枚!!

    コメント7件

    esuqu1

    esuqu1

    登られたんですか!!!!すげーっ 私はエスカレーターかヘリでしか行く気になれない根性なしです^^;

    2015年08月07日08時59分

    カニサガ

    カニサガ

    凄い!!!征服されたのですねぇ~~ 気力・体力は尊敬しますね!登頂された雄山からの景色は雄大で美しく 記憶に残りますねぇ~~  おめでとうございま~~す!

    2015年08月07日09時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この斜度を登り切るとは凄いことですね~ さぞ達成感のある光景だったことでしょう。

    2015年08月07日15時53分

    コットンリンター

    コットンリンター

    esuqu1さん、 カニサガさん、 Teddy_yさん、 ありがとうございます!! 下から見たときは絶対無理!!登ったとしても どうやって降りるの〜(・・;)と思いました。 滑って転ぶ降りてくる人を間近に見て、 ひぇ〜!(>人<;)とすくみました。 でもどうしても、登りたい気持ちが勝ってしまいました(^^;; 行きしか考えないのは変わらないみたいです 所々に咲く花や、おばぁちゃんまで登ってらっしゃってて俄然やる気になりました^_−☆

    2015年08月07日21時31分

    torijee

    torijee

    振り返ると、いい景色が待っててくれるんですね。 。。。私自身は高い山に登ったことありませんが、 私の知り合いの山おばさまは、山の話をする時目が生き生きしてますよ(^^)

    2015年08月07日21時49分

    コットンリンター

    コットンリンター

    torijeeさん、 ありがとうございます! わかります(^^)私も山の素晴らしさを語るとき きっとそんな顔をしているのではないかと(^^;; 1000メートル、2000メートルでもいい山はたっくさんあるので ぜひ、機会あれば行ってみて下さい^_−☆

    2015年08月08日08時57分

    コットンリンター

    コットンリンター

    AraSkyWalkさん、 アガシャさん、 ありがとうございます。 山は昔から好きでしたが、下界から眺めてるだけでした。祖母が長野の木曽福島の出身で、飛騨の高山から見るアルプスの反対側が故郷なので 天気がいいとまだ小さい私の手を引き あの山の向こうに…とぼんやり眺めてました。 俳句が好きな人で故郷を懐かしむうたが、祖母の自叙伝に残ってます。 山は人の一生に必ず仰ぎ見るときがありますよね。 ここに登れた事は一生の思い出です(o^^o)

    2015年10月09日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたコットンリンターさんの作品

    • もう一枚!!
    • mysterious!
    • 漁船のダイア!
    • 少し引いて。
    • 刻々と
    • 青空に咲く冬の花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP