写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

岩魚 岩魚 ファン登録

入道雲の生まれるところ

入道雲の生まれるところ

J

    B

    森の彼方に    入道雲 ここはいつか君と 訪れたところ あの時も晴れて  空に入道雲が出ていたね・・・ またいつの日か  君とここを訪れよう その日を 楽しみに・・・      い  わ  な

    コメント10件

    空色しずく

    空色しずく

    懐かしい 森の彼方に 真っ白な 入道雲 あなたと一緒に 訪れたあの日は 蒼い空に ぽっかりと浮かぶ 白い入道雲が 私たちを見て  恥ずかしそうに 笑ってた また いつの日か  あなたと こんな素敵な 碧空を 見に ここを 訪れよう その日を 楽しみに・・・   し ず く

    2015年08月07日01時23分

    shinoda9900

    shinoda9900

    入道雲は力強いですね

    2015年08月07日05時16分

    minuma

    minuma

    青い空に真っ白な入道雲、  真夏の風景ですね。 気持ち良い写真です。

    2015年08月07日08時33分

    岩魚

    岩魚

    空色しずくさん 素敵な詩をありがとうございます! 7日の晩は、家族が帰ってきたため、PHOTOHITO手つかずで眠ってしまいました・・・

    2015年08月08日04時15分

    岩魚

    岩魚

    shinoda9900さん ありがとうございます! この時期はやはり入道雲が楽しいですね(笑

    2015年08月08日04時15分

    岩魚

    岩魚

    minumaさん ありがとうございます! 夏は青い空に白い雲が最高ですね!

    2015年08月08日04時16分

    岩魚

    岩魚

    アンノさん ありがとうございます! こちらではやっとミンミンセミが鳴きだしました(笑

    2015年08月08日04時17分

    岩魚

    岩魚

    ねこごろうさん ありがとうございます! これからどんどん大きくなるさまが面白いですね!

    2015年08月09日01時11分

    frst

    frst

    梅雨明け宣言前日に入道雲を見て 「どうやら夏も本気を出してきたな」 と思いました。 今年は調光グラスが必需品になってます。

    2015年08月09日12時27分

    岩魚

    岩魚

    ふるさと便りさん ありがとうございます! もともと強い光に弱い僕の目は若いころからサングラスをかけていましたが 今年は特にまぶしいですね!

    2015年08月09日12時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された岩魚さんの作品

    • 月が没するとき
    • 夢見し常念岳
    • 安曇野の朝
    • 暮れなずむ富士
    • 安曇野四景(フィルムスナップ2)
    • 初夏の朝霧 (安曇野の四季)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP