写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

・・・やっぱり違うのにしようっと♪

・・・やっぱり違うのにしようっと♪

J

    B

    相変わらず、種を下に落とすヤマガラです。 自宅の餌代の下には池があるので、種は池に落ち、水路を流れて行ってしまいます。 ブヨに刺された右腕は、自宅のすぐ近くにある地域診療所で診てもらいました(´ー`) 抗生物質を塗ってもらい、少しだけ落ち着きました。 ブヨめ・・・(-_-メ)

    コメント7件

    hisabo

    hisabo

    エッ! こんなこともするんですか・・・、 刺された跡がいつまでも痒いいとか、 毒の強いヤツも時々いますからねー、 これからも対策を十分に……、

    2015年08月06日10時37分

    calico

    calico

    hisaboさん そうなんです~、ヤマガラやシジュウカラも、このような仕草をしますよ(´ー`) おっしゃる通りですね(>_<) 腫れがひいてきた後のケアもしっかりしないと、ぶり返すことありますね。 虫除けスプレーのストックを用意しておきます(。・x・)ゝ

    2015年08月06日11時26分

    calico

    calico

    アガシャさん ホント、もったいないです。 夏場なので、小粒の種にしたのが気に入らなかったのでしょうか(^_^; マムシは、危険ですねぇ(>o<) 下手をしたら、人間の場合、救急車を呼ばなきゃいけなくなりますね。 猫って、そうなのですね!・・・すごい。 毒がきかないのでしょうか? ・・・豚みたいにですか(^_^; 可哀想に。首輪が締め付けてしまうという事なのですね(>_<)

    2015年08月06日11時31分

    nshinchan

    nshinchan

    注射や点滴でなくて良かったですね^^ 野鳥撮影だと、こう言うことも多そうなので私も気をつけなきゃですね^^;

    2015年08月07日09時55分

    calico

    calico

    nshinchanさん 実は、山葵田で仕事中に刺されました(>_<) 気がついたら、右腕から血が出てた・・・という感じで(。-_-。) 注射は射たれそうになりましたが、なんとか回避しました。 野鳥撮影の時も、虫除けを付けた上から刺してくるので、まいっています(>_<) 蚊やアブも、かゆくて嫌ですが、ブヨは一番タチが悪いですね・・・。 お気をつけてくださいませ(∵`)

    2015年08月07日13時24分

    ちょろ

    ちょろ

    すごっ! 種を落とすヤマガラも凄いですが その瞬間を捉えたcalicoさんは、もっと凄いですね。

    2015年08月07日17時03分

    calico

    calico

    ちょろさん いえいえ(^_^; ヤマガラがじっとしていてくれたから、撮れたのですよ(´ー`) もっと、羽ばたきの瞬間とか撮ってみたいですが、ゆっくり腕を磨いていこうと思います<(_ _)>

    2015年08月07日18時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 落ち着かないニャ
    • 高山に生きる
    • 花より団子
    • 三毛猫ミーコ
    • 休憩するのだ
    • ビンズイがやって来た Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP