Marshall
ファン登録
J
B
雲の中を粘って月明かりで明るくなってきたときに何とか1枚だけ撮影できました。!(^^)! いつもそうなんだけど、月が出てくると雲が少なくなるんです?月が沈むと雲が増えるし気のせいでしょうか? 今回は山合わせ程度で特に弄ってません。このカメラはノイズも多いようでカメラ内でノイズ処理させました。また7Sでもそうですが1枚ものだと見れたもんじゃないですが、数枚撮影してコンポすればソコソコ良くなります。違うレンズでも同じ傾向ですし、他の人の1枚ものを見ても同じ感じです。
makorigeさん、早っ! やはりそうですよね?昨晩も月明かりで明るくなってきたので片付けてたら見事な星空になりました。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2015年08月05日22時27分
これは例のあのソニーのですか。 パッと見先日の星モードと較べて妙に星像が締まっているというかピントがあっていると思いました。コンデジと較べたらいけないですが、やはりこちらの方が当たり前ですが天の川の雰囲気が段違いに良いですね。 月が出ると雲が少なくなるのは、最近もう許容範囲です。うちなんか薄明中にドリフトしてアラインして暗くなったらすぐ撮れる様に準備万端、いざ、って時に曇ります。毎度マジで一枚目とかで雲が出るんですからかなわないです。
2015年08月05日22時32分
yoshi-tamさん、こんばんは。 ここ数日の物はコンデジ以外でもピントが甘かったです。今日はピントには気合を入れましたが何とこのレンズって3m付近でドンピシャです。ライブビュー拡大で星でピントを追い込みましたが、まさか星がライブビューで見えるとは思ってもなかったです。今更ですが望遠鏡とか望遠レンズならわかるけど、16mmの広角でも見えるんですね?って、いかにレンズ撮影をしてないのか?ってことです。 そしてこのカメラですが・・発売前なんですよね~。(笑)と言うことでこのサイトでも探したけど出てきません。よって今回はあえて等倍でUPしました。最初は30Mオーバーで蹴られたので再度画質を落としてJPG保存させました。 7Sもそうですが、レリーズ問題とか使い勝手が悪いので今後はいつものカメラに戻ります。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2015年08月05日22時51分
こんにちは 綺麗に撮られてますねぇ~ 発売前のカメラをお持ちなんてすごいですね!そういえばHPにアップされていたコマコレクターも発売前にお持ちだったような。。。 そろそろ月が邪魔にならなくなる時期なので、晴れるといいですね。 またご指導よろしくお願いいたします。
2015年08月06日10時06分
婆凡さん、こんにちは。 カメラは海外から取り寄せました。まだ細かい使い方はやってないので未知数ですが、いい感じです。 今週末に期待したいですが、天候は・・不安です。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2015年08月06日10時51分
Marshall
まあ、星撮りに使う予定はないですが、気が向いたらマウント替えてフィルター入れて撮ってみます。<(_ _)>
2015年08月05日22時23分