写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

15-08-04 今日の天の川!

15-08-04 今日の天の川!

J

    B

    昨晩に引き続きわずかの時間ですが行ってきました。!(^^)! ところが北極星は雲に隠れてるし、天の川も次から次へと雲の通過が多くまともな撮影には至りませんでしたが、雲の切れ間にコンデジで撮影したものを弄ってみました。 本命はD800で狙ってたんですが、雲でボツです。 G7Xの星モードです。<(_ _)>

    コメント7件

    yoshim

    yoshim

    あ、さっき書いた昔見たポラリエのウェイトはこれです。 夏場の天の川シーズン、意外と島嶼部のMarshallさんのところの方が撮れる感じですね。 誘導灯の赤の向こうに少し見えるのは海でしょうか。海から立ち上がる天の川もかなりオツですね。

    2015年08月04日22時22分

    空野 ちょこぼ

    空野 ちょこぼ

    初めまして!ハイエンドのコンデジだと天の川も余裕で撮れてしまうんですね(^_^;) 欲しくなりました(^^)

    2015年08月04日22時24分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 昼間は雲が多いけどここの所夜になると開けてきます。ただ月も元気だし困ったもんです。(笑) ステラナビで見ても今日あたりは30分と暗い時間はないんです。8時半には片付けて戻ってきましたが、天の川はくっきり見えてましたよ。この調子で新月まで続けばいいんだけど予報的には明日以降悪くなりそうです。<(_ _)>

    2015年08月04日22時32分

    Marshall

    Marshall

    空野 ちょこぼ さん、初めまして。 ハイエンドと言うかコンデジも最近の物は凄いですね。値段も立派ですが・・(笑) もう一台以前のS120も持ってますが、そちらでも似たような画像は撮影できます。普段はS120のほうが小さくて軽いし良く使ってます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年08月04日22時36分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、質問に答えてませんでした。 赤い誘導灯の先は確かに海ですがこの場所からは水平線は見えません。 今日はその先の水面上の雲の中で稲光が元気よく光ってました。逆に三脚固定でそっちの画像を狙ったほうが絵になったかもしれません。<(_ _)>

    2015年08月04日22時42分

    婆凡

    婆凡

    こんばんは 自宅では星の撮影は全くダメなので夜半にまた月でも撮ろうと思っています。 毎度の月なんですが、なぜか飽きずに撮ってしまいます。

    2015年08月04日23時45分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 都会だと星は厳しいでしょうね~。こちらはその点恵まれてますが雲と風は厳しいです。雲から逃げて遠征したくても小さな島なのでどこに行っても似たようなものだし天候だけは神頼みです。 なぜか満月期には天候が良く思えてしょうがないです。月も色々変わるので撮影して楽しいと思います。今の鏡筒ならフォーサーズの安いのを1台持っててもいいかもしれませんね。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2015年08月05日00時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 久しぶりの出撃! M51
    • 秋の天の川
    • M33
    • 八丈小島と天の川!
    • 昨晩の天の川
    • オリオン付近

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP