写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DENS58 DENS58 ファン登録

初工場夜景

初工場夜景

J

    B

    そうなんですよトラックが通ったんです 結構近所なのでまた行ってきます

    コメント30件

    Donny

    Donny

    工場写真いいですね。 トラックの軌跡がいい感じを出してますね。

    2015年08月03日07時44分

    DENS58

    DENS58

    Donnyさん コメントありがとうございます トラックさんグッジョブでした

    2015年08月03日12時41分

    DENS58

    DENS58

    秘密結社鷹の爪さん トラックがたまたま通過した事で 写真が面白くなりました コメントありがとうございます☆彡

    2015年08月03日18時51分

    DENS58

    DENS58

    ねこごろうさん トラックのおかげで良いアクセントが付きました コメントありがとうございます

    2015年08月05日02時16分

    むらく

    むらく

    トラックの軌跡がオーロラのようなカーテンになってとても綺麗です。

    2015年08月06日07時59分

    涼月

    涼月

    尼崎ですか、私も尼崎在住です。 トラックの残光がイイじゃないですか(^_^)

    2015年08月06日12時50分

    DENS58

    DENS58

     葉月のジージさん はじめまして そうです大阪チタニウム工場です 近郊には他の工場夜景や尼ロック等も有るそうなので 今度散策にでも出かけてきます 尼崎に引っ越してきたばかりなので  むらくさん トラックの運転手さんに感謝ですね 素敵なカーテンありがとう!!  涼月さん お~尼崎在住の方ですか 僕は尼崎一年生なので詳しくないんです この場所もやっと見つけたんですw 色々教えてくださいね

    2015年08月06日16時40分

    せぶん。

    せぶん。

    たくさんお気に入りありがとうございますヽ(^o^)丿 工場 トラック 月 様々な光が楽しいですね、!

    2015年08月06日18時13分

    せぶん。

    せぶん。

    たくさんお気に入りありがとうございますヽ(^o^)丿 工場 トラック 月 様々な光が楽しいですね、!

    2015年08月06日18時13分

    DENS58

    DENS58

    せぶん。さん 作品たくさん見させていただきました 特に『お手洗い』は切り取った感性に脱帽です 光物は楽しいし撮りやすいので 少しづつ違った写真撮れるように頑張ります

    2015年08月06日20時34分

    Air Bear

    Air Bear

    ファン登録して頂き誠にありがとうございます(^o^)とても嬉しいです。工場は撮影した事がないのでとても興味のある被写体の一つです。これからも素敵な作品を楽しみにしております。宜しくお願い致します。

    2015年08月08日20時46分

    chokoQ

    chokoQ

    初めまして。ファン登録有難うございました。素敵な夜景が多いですね。私も以前、尼崎によく出張してました。ステンレスのパイプを作る工場なので高い建物は少なく、大チタさんほど綺麗でなないですけど。湾岸線を運転すると、車から見る景色はどこも綺麗で圧巻でした。これからも宜しくお願いします。

    2015年08月08日23時57分

    DENS58

    DENS58

    Air Bearさん コメントありがとうございます 作品見させていただきました、特に『かくれんぼ』『この世の果て』がとても気に入ったのでファン登録させて頂きました、工場も素敵な被写体ですね、工場は見るより写真にした方が迫力が有って好きです これらも宜しくお願い致します こちらも登録ありがとうございます

    2015年08月09日01時10分

    DENS58

    DENS58

    chokoQさん 湾岸線沿いは素敵なスポットたくさん有りますよね 海・橋・工場etc 堺港周辺の工業地帯も迫力満点!! 建造物の写真も綺麗ですけど 岸和田のだんじりは迫力有りますよね(話飛びすぎですけどw) 写真たくさん拝見させて頂きました それにしても岸和田のだんじりは規模が凄すぎ・・ これからもちょくちょく遊びに行かせて頂きますね 宜しくお願い致します

    2015年08月09日01時22分

    renazu

    renazu

    尼崎に住んで30年 尼崎界隈ウロウロしてます

    2015年08月09日19時55分

    DENS58

    DENS58

    renazuさん はじめまして尼崎一年生です 以前は大阪市内西部でしたので ある程度土地勘は有るのですが 撮影ポイントとか全く判りません 色々教えて頂きたいです カメラも初心者なので 宜しくお願い致します

    2015年08月09日20時53分

    button

    button

    いいですね。 大好きです。

    2015年08月12日11時02分

    DENS58

    DENS58

    buttonさん 工場夜景イイですよね コメント有難うございます

    2015年08月12日14時09分

    ロバミミ

    ロバミミ

    この度はお気に入り&ファン登録ありがとうございます。 大阪チタニウムはわたしも初工場夜景で撮影した場所です^^ 夜中でもダンプ走っていたんですか! 道路のど真ん中に三脚立ててたら曳かれかねませんね(汗) こちらもファン登録させていただきます。 もしどこかでご一緒出来ればいいですね♪

    2015年08月14日11時55分

    DENS58

    DENS58

    彷徨ロバさん はじめまして素敵な作品沢山でしたのでファン登録させて頂きました チタニウムは車が横切るのが楽しいですね 道の真ん中は危ないですwww 足でまといで無ければご一緒させて頂きたいです と言うより勉強させて下さい 今後共宜しくお願い致します

    2015年08月14日20時08分

    まあるい。

    まあるい。

    ごほうもんありがとうございました(^^)。 綺麗な発色に、夜の徘徊に出掛けたくなりましたよ~(>_<)。

    2015年08月25日19時44分

    DENS58

    DENS58

    まあるい。さん こちらこそコメント有難うございます 夜の徘徊良いですね~ 三脚片手に夜回り楽しいですよね

    2015年08月25日20時12分

    まあるい。

    まあるい。

    ははは(笑)。 そうなんですけど夜の街中専門でP7100が乗せれる限界三脚が 580円のしかないんですよ~ポッケに入るので便利ですがいつもローアングル(>_<)。 ☆橋げた最高!な散策をしてます。

    2015年08月25日20時19分

    DENS58

    DENS58

    まあるい。さん 繁華街ですか・・素敵かもローアングル☆いろんな意味で 橋げた最高!!

    2015年08月25日20時35分

    まあるい。

    まあるい。

    たくさんのご訪問ありがとうございます(*^_^*)。 うわ~~~~(>_<)。どうしょ~

    2015年08月25日20時38分

    DENS58

    DENS58

    まあるい。さん 限定解除お持ちなのですね 私は中型ですw ほとんど2st250専門でした 今はNSRが車庫で眠ってます

    2015年08月25日20時49分

    まあるい。

    まあるい。

    2スト大好きです・・・いまでもDT200R?R1Z?RZ(出来たらV)を次号機として欲しいな~と考えてるところです。W/Wのガンマ500は近くにあるので長い年月を掛けて交渉中(> <)。 あとはSRX600最終型(^^)が欲しいです。 で!最近の単車に物欲?を感じないのです(>_<)。 ☆NSR!最高です! NSR(90はSE?)に初めて乗せて貰った時、僕はR1100乗りでしたが正直! あの軽さと加速!凄く怖かったの覚えてます。有りえない加速でした。 ★今はクランクシールの部品供給停止の関係で直せない年式あるとか・・・腐る前に是非直して保管下さいね。ゴムの劣化は時間との勝負で仕方ないけど、放置が一番駄目みたいですよ(^_^)/。77 因みに最近まで本田3気筒のVも手元にありました。

    2015年08月25日21時20分

    DENS58

    DENS58

    まあるい。さん DT/R1Z/RZ(V500) ウォルターウルフ500Γなんて稀少すぎるでしょ 価格や程度にもよりますが絶対に買いですね RGVΓやTZRで無い所が80年代前半~中半を指してますね お乗りの1100Rはもしかして油冷ですか? 高校生の頃中型免許を取って 初めて買ったバイクがGSXR400初期型です 所有したバイクで唯一の4ストです 2st250は軽さが武器でした OHしてみようかな~私のは92年式のMC21型SEです ホンダ3気筒VってMVXしか無いじゃないですか 友人が乗ってましたね黒い鼻水飛んで来るんですよねw

    2015年08月25日21時47分

    まあるい。

    まあるい。

    ご丁寧にお返事ありがとうございます。 GSXRは90年式の油冷です(^^)マニアックでしょ。 もう25年の付き合いで壊れず拗ねず頑張ってくれてます。 でもソロソロ、電装系のコンデンサーがパンクする時期なんですよね~(>_<)。 正直、遠くに行くのが段々怖くなってます。 ☆V3と言えばNS400Rのロスマンズ仕様も欲しかったのも思い出しました。 そして鼻水ではなく・・・・清め汁でして(笑) 加速の度に後ろの方々がブチ模様に染まります(T_T)。

    2015年08月26日07時07分

    DENS58

    DENS58

    まあるいさん GSXRは既に身体の一部ですね 電気系統の故障は怖い NS400忘れてましたね 確かにまだ当時の2stは鼻水出てました NSの後ろ走ったらカウルに黒点いっぱい出来ました

    2015年08月26日14時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDENS58さんの作品

    • 鉄塔向こうの工場群
    • 撮ってみた!秋桜
    • 撮ってみた! コスモスと空
    • 尼ロック

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP