写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ラボ ラボ ファン登録

ゴ、ゴミがぁ~

ゴ、ゴミがぁ~

J

    B

    先日、セミを探して歩いてた時に撮った抜け殻。 外灯の明かりを入れようと思ったものの、普段三脚を使い慣れていないので、位置あわせに苦労します ^^;; で、撮ってみたらボケが汚い・・・ これって、レンズについたゴミの影響ですよね *_* 気になったので見てみると、後玉(の内側)にも埃が・・・ T_T

    コメント23件

    ゆず マン

    ゆず マン

    抜け殻だと逃げないのでじっくり位置合わせ出来てイイですね(^^)

    2015年08月02日18時50分

    愉宇

    愉宇

    photoshop使えばいらないものを綺麗に取れますよ(^-^)

    2015年08月02日19時00分

    ラボ

    ラボ

    いつまでたっても青二才様 月のクレーターですか、なるほど、そう思うことにします T_T じゃ、ついでに、ウサギでも・・・ ^^;; ゆず マン様 私は結構せっかちなので、位置あわせに時間が掛かると、イライラしたり、嫌になったりしてしまいます ^^;; しかも、この時は汗をダラダラかいていたような・・・ 幼虫が木に登る所も見つけたのですが、三脚弄ってるうちにどんどん登ってしまいました ^^;; 愉宇様 DPPでも、Ver4なら、この位は消せるのですが、ちょっとショックだったのでありのままを ^^;; それにしてもゴミが多すぎるような・・・前玉に付いた埃も影響してるんでしょうかね・・・ 今度、綺麗にして試してみます ^^

    2015年08月02日19時10分

    どさゆさ

    どさゆさ

    ゴミはショックでしょうね。 カビなんて見つけた日にはもっと。。。 私が気になったのはそれより、100mmマクロのボケは○にならないんですね。 ってことでした^^

    2015年08月02日19時33分

    mint55

    mint55

    素敵な描写です^^ ゴミにはいつも悩まされます。。 私はズボラでお手入れを怠ってしまうので・・! ペッタン棒を使っています^^ ただ三脚は使わないのでいつでも何処でもカメラだけでO.K♪ これもズボラなだけですね(笑)

    2015年08月02日19時45分

    谷底案山子

    谷底案山子

    味のある面白い写真と云う事ですよね。

    2015年08月02日19時49分

    ラボ

    ラボ

    どさゆさ様 ちょっとショックです T_T ボケの形、私も気になったのですが、8枚羽根がハッキリ出ちゃってますね。 あまりこういうの撮らないんで良く分かりませんが、初めて見たような気も・・・ もうちょっと絞った方が良かったのかと思ってみたり・・・ mint55様 実はレンズの手入れなんて殆どしてません ^^;; 時々、前玉(保護フィルター)についた埃をブロワーしたり拭いたりする位です。 カメラ本体やマウント側をブロワーするのは、ちょっと怖くて・・・ 小さな埃って、実は結構沢山浮遊してるので、かえって悪くなるような気がしてしまいます ^^;; 谷底案山子様 これを味というには、ちょっと強引な気がしますが・・・ ^^;; 出番は少ないですが、結構好きなレンズなだけに、ショックが大きいです T_T

    2015年08月02日20時24分

    millet240

    millet240

    面白い構図ですね♪ う~ん、確かにクレーターが・・・ でもレンズが汚れていたら、もっとぼんやりとしたクレーターになるような レンズを変えて試してみました?

    2015年08月02日20時26分

    yosshy99837

    yosshy99837

    レンズのゴミとかフィルターのゴミとか、ピント合わせ時に気づくんですよね。。

    2015年08月02日20時34分

    ラボ

    ラボ

    millet240様 センサーなんでしょうか・・・?? 現像してて気付いたので何も試してません。 こうやってるうちに確認してみればいいのでしょうが、大きなショックを受けたくないので先送りしてます ^^;;

    2015年08月02日20時34分

    ラボ

    ラボ

    yosshy99837様 そういうものなんですか・・・ ライブビューで拡大して見てたので、全く気付きませんでした(笑) 多分、私は普通に撮ってても、現像するまで気付かないと思います ^^;;

    2015年08月02日20時39分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    センサーのゴミだと思いますよ! レンズのゴミやほこりはフレアーが酷くなるということがありますが こんなふうにハッキリ形が写ることはないんじゃないかと思います。 レンズ変えて、思い切り絞って、白い背景などで写してみれば、より分かりやすいと思います。

    2015年08月02日21時41分

    ラボ

    ラボ

    nikkouiwana様 ゴミだとしても、これって凄い密度ですね ^^;; まさかカビ??センサーに?? 写り方の違うのが2種類あるのが気になります・・・ 明日にでもゴミの確認してみます。

    2015年08月02日22時09分

    プナン

    プナン

    はじめまして。おそらくせんさーのごみかと思いますが、 この作品はこのごみがいいアクセントになっていいかと思います!! ごみは絶対に取り除かなくてはいけませんけど!! お気に入り登録していただきありがとうござます。m(__)m

    2015年08月04日22時14分

    ラボ

    ラボ

    プナン様 はじめまして。コメントありがとうございます。 どうも、センサーについた埃と汚れ?のようですね・・・ とりあえず、サービスセンターでクリーニングしてきました ^^;; 次は、クレーターの無い月(笑)を撮りたいと思います ^^

    2015年08月04日22時39分

    MikaH

    MikaH

    うーん、申し訳ないですが、私もボケの形が気になりました 写りが良いだけに クッキリですねぇ

    2015年08月05日22時22分

    ラボ

    ラボ

    MikaH様 やっぱり気になりますか・・・ 大きな玉ボケを意識して入れるような撮り方って殆どしないので、今まで気付かなかったようです。 この後、少し試してみたのですが、やっぱり○にはならないようで・・・ ショックです T_T

    2015年08月05日22時34分

    ころころどんぐり

    ころころどんぐり

    太陽の黒点かと思いました(笑) 無理がありますが・・・(^_^;) 私はレンズ扱いは神経質ではないので 埃だらけです(゚Д゚;)

    2015年08月11日23時00分

    ラボ

    ラボ

    ころころどんぐり様 ほんと、黒点ですね(笑) 私も、カメラやレンズの扱い、わりと雑です ^^;; 丁寧に、とは思っているのですが、ついつい・・・

    2015年08月12日00時42分

    punta

    punta

    私もセンサーに着いたゴミを「カメラのきたむら」の店員さんに相談したところ、「メーカーに出すとお金がかかるから」と言ってセンサーをブロアし無料でゴミを取ってもらったことがあります。その時教えてもらったのが、イメージセンサークリーニングを再々するとセンサー表面に静電気が発生しゴミが着きやすくなるという事でした。それ以降、撮影後にミラーアップしてセンサーをブロアするだけで、イメージセンサークリニーングはしないようにしてます。ゴミは着かなくなりましたよ。

    2015年08月12日13時45分

    ラボ

    ラボ

    punta様 そうなんですか。 私は、オートクリーニング(超音波でゴミを落とすらしいです)に頼りっきりでした。 ブロアはかえって埃を付けてしまいそうな気がして、殆どやりません ^^;; この後、メーカーのサービスセンターでクリーニングしてきたので、暫くは大丈夫だろうと思いますが、撮りに出掛けられていません T_T コンテストもあるのに・・・

    2015年08月12日19時21分

    ET1361

    ET1361

    初めまして、 ゴ、ゴミがぁ~ のタイトルが強烈です。同じ経験があります。気持ち分かります。 購入した店に相談したら、メーカーに依頼すると時間と費用がかかるし、レンズを取り替えしたりするときにゴミが入るのはある程度やむ追えないです。なんて返事でした。 PhtoShopを使わなくても、6D購入時に Digital Phto Professtional が付属していると思います。ツール → コピースタンプツール で、ゴミ周辺の色をゴミに塗り重ねる操作で消すことができます。お試しください。 

    2015年08月13日19時23分

    ラボ

    ラボ

    ET1361様 はじめまして。 埃や湿気、大敵ですね。 冬場は、周りの温度変化も結構気になります。 DPPでもこの程度なら消せるのは知っていたのですが、あえてそのままupしました ^^;; ご丁寧にありがとうございます。 m_O_m

    2015年08月13日20時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP