写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ももたのん ももたのん ファン登録

8月2日のカワセミ 3

8月2日のカワセミ 3

J

    B

    すぐ近く(7mぐらい?)で休憩していますが、動く気配なしです。 それにしても、アタマがデカくないですか?

    コメント10件

    あずさ2号

    あずさ2号

    お疲れ様です! 今日のカワセミさんとの我慢比べであやうく、また日の光にやられそうになりました~ しかし1枚目の後ろ姿はメッチャ絵になってますね~~~ 解像感もあり迫力も満点でプロかと思いましたが考えてみれば達人でしたね!!! 飛び出しまでしっかり撮られた日にゃ~私出すモノがなくなってしまいますぞよ!!

    2015年08月02日14時49分

    ももたのん

    ももたのん

    あずへ師匠 ホンマに熱中症には気をつけなはれや~! 最悪、師匠が倒れたらアノ栄養満点の恐怖の池に沈めてあげますけど… まがいモノのサンニッパより純正品のサンヨンの方が写りが良いことに 多大なショックを受けとりますがな。 でも夏が過ぎれば、見栄を張るためだけにまがいモノの328を使って 写真を撮るのでありましょうな(≧ω≦)

    2015年08月02日15時42分

    Robert Capa

    Robert Capa

    兵、強面、眼力、 3拍子揃っていますね。 毎日の撮影気をつけてくださいよ。 という私もそうなんですが・・・ 暑中お見舞い申し上げます。(_ _;)/

    2015年08月02日16時43分

    ももたのん

    ももたのん

    Capa親分 暑中見舞いありがとうございます。 ここで一汗かいておくと、帰宅してからも案外体調が良くて驚いてます。 やはり1日の内どこかでしっかり汗をかくのは大事なんでしょうね(^o^)

    2015年08月02日18時31分

    ももたのん

    ももたのん

    Kちゃんさん 今日はレンズをサンニッパからサンヨンに替えて軽量化していったんですが、 撮れた画像はサンヨンの方がキレイという結果でした。(悲 このカワセミが自分より頭が良かったりするとなんか複雑な気持ちに… きっと熱膨張で脳が膨らんだんですよ(^o^)

    2015年08月02日18時35分

    kazu-p

    kazu-p

    本当に近いですね。 確かにチョット頭が大きいですね(^O^)

    2015年08月02日20時05分

    ももたのん

    ももたのん

    kazu-pさん カワセミのお気に入りの休憩場所近くにカメラを置いていたので 撮るのは楽でした。 あまりに動かないので皆さんはほとんど撮らないんですよ(^ε^)♩~

    2015年08月02日20時45分

    popon

    popon

    噂に違わず良い画を出すレンズですね、頭が大きく写るのは レンズ特性かもしれません(*^o^*)

    2015年08月03日07時32分

    ももたのん

    ももたのん

    poponさん 比較的安い単焦点ですが、まがい物のサンニッパより色収差の収まりは 数段上の結果にガックシですよ。 しかも一部分だけを大きく写してくれるなんて、世の男性が喜ぶじゃ ありませんか(^o^)

    2015年08月03日11時57分

    ももたのん

    ももたのん

    ノンチャンさん カワセミは広い縄張りでいくつかの水辺を巡回してるんですよ。 大きな池なんかで休憩してると案外飛んでる姿を見かけるかもしれませんよ(^o^)

    2015年08月05日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたももたのんさんの作品

    • 3月21日は蔵出しのカワセミ
    • 3月31日のカワセミ 2
    • 8月18日のカワセミ
    • 3月19日のカワセミ 3
    • 1月19日のカワセミ 1
    • 4月30日のカワセミ 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP