写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Grand Seiko Grand Seiko ファン登録

百合の森へ

百合の森へ

J

    B

    訪問2度目!!! 念願の晴天で撮影することが出来た。 全てを優しく包み込む慈愛と癒しを感じさせる包容力を持ち合わせた、 杉の道を通り抜けて。 30分以上掛けて、道に二人だけを入れた。ありがとう、少年と父親!(^^) ※春香山ゆり園フォトコン入選しました^^v

    コメント7件

    Air Bear

    Air Bear

    親子が写っている事によりアクセントになり、絵に締まりがありますね。 細かいところまでのこだわりで、とても完成されていますね

    2015年08月02日15時14分

    Sarah47

    Sarah47

    親子が居ることで壮大さが伝わりますね~ フィッシュアイ欲しい~(>_<)

    2015年08月02日15時17分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    hide爺808氏、コメントありがとうございます。 一度、魚眼で超ローアングル撮影したかったのですが、 ようやくそれが実現出来た1枚です!!! Air Bear氏、コメントありがとうございます。 そうなんですよ。ここはキャプションの「慈愛」という意味においても、 カップルの後ろ姿ではなく、どうしても親子の後ろカットが必要でした。 人通りも多かったのですが、『一番の好条件』を待ち続けた甲斐がありました! Sarah47氏、コメントありがとうございます。 広大な風景には人物のシルエット・アクセントが欠かせません(^^) 勿論、人物が不要な無機質の風景もありますが、少なくとも「道」を構図に 入れた時点で、人の存在が今回は必要でした。 この坂を登った、絶景も掲載していきますので、興味があれば閲覧して下さい。 フィッシュアイ、最初は難しいですが、使い慣れれば最強の創作レンズ必至ですよ!

    2015年08月02日17時55分

    キューピー

    キューピー

    待った甲斐がありましたね^o^ この光景だけでも、感動的ですが、 二人を入れることによって、より広がり感が増して見えます^_^ 素晴らしい作品ですね^0^

    2015年08月08日18時02分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    キューピー氏、コメントありがとうございます。 改めて写真を振り返ると、ノルウェーないしスウェーデンの森の入口 にも見えてきます^o^ 豆粒程度の大きさの被写体ですが、やはりアクセントとして、 入れておいて良かったです^-^

    2015年08月08日18時10分

    かみさま

    かみさま

    私、人物は撮らない、構図に入れないのですが、 此方は、その人物が上手く効いていますね。

    2015年08月27日13時15分

    Grand Seiko

    Grand Seiko

    かみさま氏、ありがとうございます。 今までは風景には人物を入れない主義でしたが、 PHOTOHITOやカメラ書籍を閲覧している内に、 人物が主題にならないアクセント程度だと逆にスパイスになると気づきました。

    2015年08月27日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGrand Seikoさんの作品

    • 青い雄姿
    • モエレ沼芸術花火 2022
    • 耽美の死骨湖
    • 寂滅の森
    • 雪の大地
    • 春爛漫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP