写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mikkun mikkun ファン登録

Colors

Colors

J

    B

    美瑛の青い池です。 2日目、早朝の風景を撮影後に青い池に向かいました。 多くの写真家が虜になる納得の美しさでした! 気づけば200枚位撮影していましたね。 ここは枯れた立木をどう表現するかがキモになると思いますが、中々難しかったです(^_^;) 次回またチャレンジします。。

    コメント22件

    potei

    potei

    色合いも綺麗で、素晴らしい水面の映り込みですね〜(^^) 作品の静寂感に吸い込まれてしまいます。上手いです!

    2015年08月01日23時16分

    seys

    seys

    充分に美しい色ですね~~!!

    2015年08月01日23時18分

    mikkun

    mikkun

    >>poteiさん 当日は曇っていたので、PLフィルタを使いながら、映り込みを狙ってみました! ちょい絞りすぎたので、解放気味の絵も撮れば良かったのですが、撮影に夢中で撮れませんでした(笑)

    2015年08月01日23時38分

    mikkun

    mikkun

    >>seysさん PLフィルタで水面反射を除去したので、色は綺麗に出ました!

    2015年08月01日23時39分

    papada

    papada

    水面の樹木の写り込みがとても綺麗ですね。 丁寧に撮影されていますね。 (見習わなければいけません)

    2015年08月02日07時35分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    湖の水に各種の火山性成分が含まれて、このような色になっているのでしょうか・・美しいですね~・・♪ 成分が異なれば、また全く異なった色になったりするのでしょうね~・・! この湖の底のヘドロを陶器のうわ薬に用いたら、面白い色を発色するかもしれませんね~・・♪

    2015年08月02日07時54分

    cafe mocha

    cafe mocha

    面白い表現法ですね! PLフィルタを使われているのですね。 乱反射は除去して、映り込みはクリアに ということですか。 勉強になりました。

    2015年08月02日09時25分

    Tate

    Tate

    自分だったらどう撮るか・・・・全く思いつきません^^;

    2015年08月02日13時21分

    ロバミミ

    ロバミミ

    200枚とは凄いですね^^ 日の当たり方で色が変化して、見るものを虜にするのでしょうね。

    2015年08月02日18時20分

    mikkun

    mikkun

    >>papadaさん 観光客の視線を感じながら、丁寧に撮影していました。 望遠だと邪魔にならない位置から狙えるのがいいですね!

    2015年08月02日22時05分

    mikkun

    mikkun

    >>オーちゃん!さん 色の付いた温泉と同じ原理ですね! 日によって色が変わるみたいです。 太陽の位置でも変わってくる感じでしたね。

    2015年08月02日22時06分

    mikkun

    mikkun

    >>cafe_mochaさん 撮影の最初は風が無かったんですが、 その後風が出てきて波が反射してしまう感じになったのでPLフィルタを使いました。 NDで波を静かにしても面白かったかもしれません。

    2015年08月02日22時08分

    mikkun

    mikkun

    >>Teteさん いやいや〜。 Teteさんなら流石の切り取りされると思いますよ^^;

    2015年08月02日22時08分

    mikkun

    mikkun

    >>彷徨ロバさん 貧乏性が出たのかつい。。。 頼りない三脚にななにっぱを付けたので 不安だったのかもしれませんが(笑)

    2015年08月02日22時09分

    mikkun

    mikkun

    >>ねこごろうさん 夏場の北海道は意外に暑かったです^^; 日中はTシャツで丁度い感じでしたね!

    2015年08月02日22時10分

    fes

    fes

    透明感ある水ですね。 場所や方角によって、色も変わりますので、難しいですね。 いろいろと切り取れる立ち枯れの木の群れです。PLも調整次第かもしれません。

    2015年08月04日12時16分

    mikkun

    mikkun

    >>fesさん ここの撮影が難しいのはバックの森がいまいちスカスカで、 雰囲気が壊れやすいからだと思います(笑) 誰か伐採したんでしょうかね〜。 もしくは向こう岸から撮ってみたかったです。

    2015年08月04日12時34分

    りん+

    りん+

    ええいろじゃねえ

    2015年08月05日00時25分

    わいわいキッズ

    わいわいキッズ

    おぉぉ! 幻想的な色ですねぇ(^。^) 200枚撮るのも分かる気がします(^^♪ この色は、いつか私も撮ってみたい!

    2015年08月05日00時27分

    tetsuzan

    tetsuzan

    綺麗な色合いですね~ 木々の映り込みと相まって、幻想的な描写ですね。

    2015年08月08日11時49分

    羊祭り

    羊祭り

    吸い込まれるような美しさ... 金の斧と銀の斧を持った妖精が現れそうですね(笑

    2015年08月22日23時32分

    t.t.chopper

    t.t.chopper

    僕もここに行った時は同じぐらいシャッターを切りました (後から少し消しましたけど^^;)

    2015年09月26日18時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmikkunさんの作品

    • Beyond the Blue
    • 美瑛の夕暮れ
    • 里山の夕暮れ
    • Fly High
    • 波と遊ぶ(ノートリミング版)
    • Autumn Holiday

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP