写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきゆき ゆきゆき ファン登録

永遠の0と永遠の謎

永遠の0と永遠の謎

J

    B

    解説は長くなるのでコメント欄に書きます

    コメント6件

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    特攻隊を題材とした「永遠の0」の映画をTVでみましたので、 私は義父の「永遠の謎」とういう話を紹介します。 ある日、突然言いました。 「俺は、広島に原爆が落ちた後、命拾いした」 私は驚きました。広島は原爆で大変な被害を受けてしまったのに、そんなことを言って 良いのかと・・・。 すると、海軍で軍艦に乗っていた義父は言った。 義父は海軍として広島にいた。 「大和が沈んだ後に、自分たちの軍艦はまだ残っていたので自分達も沖縄へ行くという予定になった。これは言わば事実上、海の特攻だった。いよいよ明日、死にに行くと言う日に、遠くの空で、モクモクと変な雲が上がった。皆驚いた。すると、上官がいなくなり、しばらく何事が起きたのか分からなかった。結局、海の特攻は中止になり、帰りの運賃をもらって全員帰るようにと言われた。」 要するに原爆が落ちた翌日が特攻予定だったということです。 そんな義父が言いました。既に90歳を超えています。 「死ぬ前に言っておきたい。」 「まだ元気だから死ぬなんて言わないで下さいよ。」 「今のうちに言っておくぞ。軍の重要機密だ。」 重要機密を教えるというのだ。 「実は我々の戦艦には「冷凍庫」があった。この「冷凍庫」があるということは軍の機密で誰にも言わないように言われてきた。」と言った。 「冷凍庫が機密なのですか?なぜ、冷凍庫が?」 そして父は真剣に言った 「その理由は謎だ。」と・・ これは冗談の話ではありません。真剣にお話ししてくれたのをこちらも真面目に聞きました。 誰か冷凍庫が軍艦にあったことが機密事項だった理由を知っていれば教えて欲しいです。 とにかく生きていてくれてありがとうございます。

    2015年07月31日23時48分

    しろたん。

    しろたん。

    「ラムネ製造機」のことかなあ・・・大和にもあったと言われていますが。。。 大和も水上特攻で片道燃料でしたね。3000人が覚悟の上で出撃した、その悲しさ。 どちらにせよ、生きていることの素晴らしさです。

    2015年08月01日00時02分

    tatsan

    tatsan

    貴重なお話、ありがとうございます。 僕は歴史に詳しくありませんが、靖国神社の遊就館に行った際、生々しい歴史に触れた気がしました。 特攻を米軍が馬鹿ミサイルと揶揄していた事や、回天と言う人間魚雷、潜水服に身を包んで機雷を先に付けた槍での特攻もあった事。 特攻で亡くなった方の遺影のあまりの精悍な顔立ちに心震えるものがありました。 本当に、生きていてくれてありがとうございます。

    2015年08月01日00時16分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    しろたん。さん 普通の冷凍庫って言ってました 事実上、死ぬために行く予定だったと言ってました 生きていてくれたので私の今の家族もあります

    2015年08月01日00時44分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    tatsanさん 靖国の資料は涙が出てきますよね 若い特攻兵の手紙とか・・・ 義父は90歳を超えて元気です しかし、戦争を語る人は少なくなってきていますね

    2015年08月01日00時46分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    千束四丁目さん 推測ですが、大量の肉等があったのかもしれませんよね 今度詳しく聞いてみます

    2015年08月01日22時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP