写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

幸せの黄色のテントウムシの幼虫

幸せの黄色のテントウムシの幼虫

J

    B

    幼虫も黄色に黒の斑点。餌はうどん粉病菌です。

    コメント7件

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    BBX-MZさん 今晩は。 全部で14株ですが、毎日食べきれない位の収穫で嬉しい悲鳴です^^ 夏秋用の苗を新たに8株植え付けました。例の苗です。ぐんぐん育ってます。 夕方枝豆を初収穫しましたよ^^ 明日の朝はトマトと万願寺とうがらしを 収穫予定です。

    2015年07月31日22時08分

    キンボウ

    キンボウ

    これは便利な子ですね^^ 益虫ですね^^

    2015年07月31日22時22分

    torijee

    torijee

    素晴らしいです。ウィンウィン\(^o^)/の関係ですね(^^)

    2015年07月31日22時31分

    4katu

    4katu

    早速、リクエストに答えて頂き感激です、、、(*^_^*) おまけに、幼虫まで見せて頂きありがとう御座います、、、(^.^)/~~~ 本当にハンカチじゃなくテントウムシですね、、、。

    2015年07月31日23時06分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    キンボウさん コメントありがとうございます。  この虫だけでうどん粉病が防げるかというと、そんなに沢山ではないので  難しいです。でも薬を使わないので安心な野菜です。

    2015年08月12日01時01分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    torijeeさん コメントありがとうございます。  持ちつ持たれつですね。。私の菜園の野菜は洗わなくても食べられます^@^

    2015年08月12日01時04分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    4katuさん コメントありがとうございます。  彼らも菌を食べられて、私達も安全な野菜が食べられて、  幸せの黄色い。。。ですね^@^

    2015年08月12日01時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 花散歩‐番外・おくれないでよ~~~~
    • 家の周りで-山椒とナミアゲハ
    • 冬のクラゲ水族館-大水槽ライトアップ
    • 秋の陽の中で-千日紅と黄蝶
    • 初恋とセセリ
    • おでこが。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP