写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

幸せの黄色のテントウムシ1

幸せの黄色のテントウムシ1

J

    B

    と呼ばれて居るそうです。キイロテントウ。 一般的なテントウムシより一回り小さい5mm位。 七星テントウに代表される一般的なテントウムシはアブラムシ等を食べる肉食の益虫。 二十八(ニジュゥヤ)星テントウ等はテントウムシダマシと言う呼び方をされて、茄子等の 葉を食べる菜食の害虫。 キイロテントウはうどん粉病菌を食べる菌食の益虫とされています。 わが家の菜園のきゅうりに発生しています。

    コメント6件

    キンボウ

    キンボウ

    綺麗な黄色ですね^^

    2015年07月31日22時24分

    torijee

    torijee

    わぁ~ぉ! 初めて見ました。 。。。とにかく『初めて』が多いので、気にしてなかっただけなのかも。。。 可愛くて、綺麗ですねぇ(^^)

    2015年07月31日22時26分

    ぬまち(活動休止中)

    ぬまち(活動休止中)

    こんにちは。 こんなテントウムシもいるんですね(^^) なんとも言えないこのお顔がすごーく可愛いです。 癒されますね(*^-^*)

    2015年08月01日18時52分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    キンボウさん コメントありがとうございます。  小さいけど鮮やかな色で大変目立ちます^^

    2015年08月12日00時49分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    torijeeさん コメントありがとうございます。  他の方の作品を見て、私の菜園にも居るかなと探したら、居ました^@^

    2015年08月12日00時51分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ぬまちさん コメントありがとうございます。  テントウムシも調べると奥が深いですね。勉強になります。  ちなみに、眼は先端の黒星です^^

    2015年08月12日00時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • ドフラインクラゲ-1
    • フジバカマとアサギマダラ
    • 藤袴とアサギマダラ
    • 冬のクラゲ水族館-キタカブトクラゲ
    • ひねもすのたりのたりかな。。
    • 初恋とセセリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP