写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - シーボルトテッセン -

花便り - シーボルトテッセン -

J

    B

    6つの白い一重のがく片を持ち、中心に紫色のシベがアクセントになっているクレマチスで、シーボルトテッセンとも呼ばれているようです。 植物ハンターのシーボルトによって1829年に日本からベルギーのゲント大学植物園に持ち込まれたことが由来だとか。 日本に中国からテッセンが渡来したのは16世紀前といわれ、特に江戸時代にはテッセンとカザグルマの園芸品種がいくつも作られていたそうです。

    コメント29件

    izzuo119

    izzuo119

    印象的な6枚の花弁も素敵ですね~。(^^)/

    2015年07月30日06時53分

    501

    501

    正面から見ても、横から見ても、綺麗ですねぇ~(^^)

    2015年07月30日06時56分

    一息

    一息

    白い花弁に浮かび上がる様な紫の蕊、とても綺麗な切り取りですね~! 花々にも古い歴史の中で、愛でられているのですね。

    2015年07月30日07時32分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    花弁と蕊の色合い素敵ですね 初めて見ました。 (^^♪

    2015年07月30日07時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    日本で作出なんですね。 白の中に、紫のしべと、 落ち着いた、涼やかで高貴さも感じる 素敵な姿です。

    2015年07月30日08時13分

    hisabo

    hisabo

    驚きの鮮明描写、 これが開放とは・・・ 実力の違いを見せられたようです。(-_-;)

    2015年07月30日09時44分

    danbo

    danbo

    とてもがく片とは思えないですね\(^o^)/ テッセンも多くの種類が有って奥が深そうです(^。^)y-.。o○

    2015年07月30日10時22分

    近江源氏

    近江源氏

    凛とした美しい素敵な描写ですね!

    2015年07月30日10時40分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    薄緑の入った花弁が魅力的ですね。

    2015年07月30日10時45分

    Biwaken

    Biwaken

    紫色の蕊部分だけでも一つの花のようで、とても美しいですね!

    2015年07月30日10時53分

    Usericon_default_small

    ice lion

    こんにちは^^ テッセン、ちゃんと眺めたこと無かったです。。。^^; 蕊の造詣が面白いですね♪

    2015年07月30日13時18分

    ラウン3.0

    ラウン3.0

    ほんと 紫の蕊にひきつけられますね 素敵です

    2015年07月30日15時19分

    shokora

    shokora

    紫を浮かびあげる白がまたきれいですね! 清楚です。

    2015年07月30日15時40分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    見惚れました

    2015年07月30日17時50分

    kittenish

    kittenish

    綺麗なクレマチスですね 色々な種類が有りますが、白の花弁姿と蕊の紫が素敵ですね^^

    2015年07月30日18時08分

    *kayo*

    *kayo*

    クレマチスと呼ぶよりテッセンと呼ぶのが似合う そんな粋な雰囲気を持っていますね。 横顔ともにとても素敵ですね。^^

    2015年07月30日18時22分

    mint55

    mint55

    美しいですね(^^♪ 初めてみました^^ コントラストがとても素敵ですね(^_^)v お花の形も可愛らしいです(^_^)v

    2015年07月30日21時03分

    ET1361

    ET1361

    テッセンって、紫色だと思っていましたが、こんな色合いもあるのですね。気になる色です。シーボルトの名のようですから長崎にもあるかもしれません。

    2015年07月30日21時36分

    りあす

    りあす

    とても上品な印象ですf(^^;

    2015年07月31日07時09分

    白菊丸

    白菊丸

    凛とした風情が素敵な花ですね。 横からの描写も美しいです。

    2015年07月31日10時03分

    ライトハウス

    ライトハウス

    美しい姿ですが紫のシベが不思議な感じもする花ですね。 食いしん坊の私は頭にデリカを付けたのを想像します。

    2015年07月31日10時22分

    まねきねこ

    まねきねこ

    白と紫の気品ある素敵な描写ですね。

    2015年07月31日13時37分

    YD3

    YD3

    写真の腕前ももちろんですが、花の種はもちろん 個別の名前に由来までこれだけご存じとは 私の妹が花屋をやってますが、たぶんそれ以上の知識だと思います。 スゴイ...^^

    2015年07月31日18時03分

    chaikun

    chaikun

    鮮やかな蕊の色合いに魅入ってしまいますね~ いつもながらTeddy_yさんの花便り、とても勉強になります^^

    2015年07月31日20時35分

    Pleiades

    Pleiades

    美しいテッセンですね。 シーボルトが植物ハンターだったとは知りませんでした^^;

    2015年07月31日21時36分

    tyottohobby

    tyottohobby

    クレマチスにもいろいろな種類がありますね。このような花弁のクレマチス、初めて見ました。綺麗ですね。

    2015年07月31日22時19分

    自然堂哲

    自然堂哲

    クレマチスはシーボルトがもたらした花だったんですね!! いつも勉強になります!! 上品な白い花弁のクレマチスですね!!紫色のシベとこの花弁の組み合わせが美しく感じますね!! それに真横から見た感じ、描写もいいですねぇー!!

    2015年08月01日11時12分

    tetsuzan

    tetsuzan

    白い花弁に、薄緑のラインが添えられて とてもエレガントな佇まいですね~

    2015年08月05日14時59分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    何とも言えない気品の漂う美しい姿を 鮮やかに切り撮られた作品、素晴らしいです!

    2015年08月06日14時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 森に咲く山藤 -
    • 花便り - 心弾む花姿 -
    • 花便り - 影姿の秋桜 -
    • 花便り - 菊パワー -
    • 印旛沼・風車 - 秋陽に誘われて -
    • 街の情景 - 満月窓の秋 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP