popon
ファン登録
J
B
大きな木々に覆われた森の水辺に黄色いトンボさんが 留まっていました。木漏れ日を浴びてとても美しく 輝いていました。 雌のオオシオカラトンボでした。
Biwakenさん、 すごく綺麗なトンボさんでした。何枚も写真に撮って意気揚々と 帰ってきて、トンボのすべてを見て種別を調べました。今回は 確信が得られるまでにちょっと時間かかりましたが、Biwakenさんの お写真にオオシオカラトンボの雌を見つけて間違いないと判断 しました!重ね重ねありがとうございました(*^_^*)
2015年07月28日22時06分
4katuさん、 雄雌同じなトンボもいますが、違うのもかなりいるようです。 私がファンになっている方のお写真、Biwakenさんやプーチンパパさん もこのトンボの雌を撮られておりますので、なんとか種別判断にも 確信が持てましたが、トンボは難しいです!
2015年07月28日22時18分
この黄色のトンボは子供の頃によく見ました。 黄色でもシオカラトンボの仲間なんですね。 poponさんの影響を受けてトンボの写真を撮りたくなってきました(^^)/
2015年07月28日22時25分
ねこごろうさん、 ありがとうございます!このレンズ、このくらいの焦点距離(400~500) だと、すごくシャープに映ります。鳥は600で撮りますが、繊細な虫さんは 400~500を心がけています。ボケの良さはタムロンですから\(^_^)/
2015年07月28日22時43分
ほんとに木漏れ日できらきら輝いて綺麗ですね。 いろんな方のトンボさんを拝見しますが、 これはpoponさんらしい優しさの中にメリハリのある一枚ですね(*^_^*)
2015年07月29日11時06分
Biwaken
美しい背景に、とても綺麗なオオシオカラトンボですね^^ とてもいいバランスで留っていますね! 輝く姿がとても素敵です!
2015年07月28日22時01分