写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フンメルノート フンメルノート ファン登録

銀海

銀海

J

    B

    これは昨年のオアフ島で撮影したものです。

    コメント20件

    chizu

    chizu

    うわぁ~~~~まさにタイトル通りの光景ですね♡ 銀色の輝いて本当美しいです。

    2015年07月28日11時29分

    in my iMage

    in my iMage

    実にドラマチックですね~

    2015年07月28日12時38分

    haru&cocoro

    haru&cocoro

    こういうの撮りたいなぁ〜(*´ω`*)

    2015年07月28日13時23分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    いいですね!!

    2015年07月28日14時16分

    フンメルノート

    フンメルノート

    chizuさん これも機材とか腕とかではなく、シチュエーションのなせる業ですね~

    2015年07月28日16時57分

    フンメルノート

    フンメルノート

    in my iMageさん ありがとうございます。 in my iMageさんの写真はある種の憧れです。 もつとも写真撮りに行くような苦労や努力はしていませんが...(笑) あくまでも偶然です(>_<)

    2015年07月28日16時58分

    フンメルノート

    フンメルノート

    haru&cocoroさん シェラトン泊まれば典型的なワイキキビーチを これはもっと安いプリンスからの写真ですよ ハワイに行ったらいっぱい撮れるよ

    2015年07月28日16時59分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ハッシー1951さん ありがとうございます。 偶然みた素晴らしい瞬間を雰囲気だけでも捉えようとしました

    2015年07月28日17時00分

    ★まっちゃ★

    ★まっちゃ★

    すてきで、とても綺麗です。^^

    2015年07月28日18時00分

    フンメルノート

    フンメルノート

    ★まっちゃ★さん ありがとうございます。 テクニックというよりシチュエーションの、なせる技ですなぁ(≧∀≦)

    2015年07月28日21時29分

    masat

    masat

    これは本当にすばらしい瞬間ですね!

    2015年07月28日22時38分

    フンメルノート

    フンメルノート

    masatさん この風景をゆっくり眺めている幸せの時間を得られました。昨年ですが(笑) ありがとうございます

    2015年07月28日23時40分

    フンメルノート

    フンメルノート

    じょぜさん これは宿泊したホテルのベランダからです~ こんなシチュエーションなかなか得られないですよね~

    2015年07月28日23時41分

    光画部R

    光画部R

    きれいですね〜。^ ^

    2015年07月29日22時21分

    フンメルノート

    フンメルノート

    光画部Rさん コメントありがとうございます(´▽`)ノ

    2015年07月29日23時47分

    フンメルノート

    フンメルノート

    hide爺808さん お帰りなさい!良い収穫有りましたか?

    2015年07月31日14時12分

    姫瑠k

    姫瑠k

    太陽が隠れているからこそ、海が引き立っていてすごく美しいですね!

    2015年07月31日23時00分

    フンメルノート

    フンメルノート

    姫瑠kさん コメントありがとうございます。海が本当にきらきらしていました

    2015年08月01日09時23分

    fes

    fes

    いつもありがとうございます。逆光時についての疑問があったようですので…少しご説明を。 強い光がある場合は、周辺が暗くなることが多いです。それを少しでも緩和するには、①ハーフNDフィルター使用 ②現像ソフトでの調整、 ③カメラやソフトでのHDR処理…がありますが、以前は①が多かったのですが、最近は現像ソフトのみで行います。ただ、調整しても荒れないところまでです。これは、その時の露出補正に関係があるようで、マイナス2/3~1以上で撮ってみて調整してみて選びます。HDR処理は画面全体を調整してしまうので使いません。コメントいただいた写真ももう少し光条が出たり、太陽部分が小さいのがいいのですが、上記のようなことで、少しボワッとした太陽になりました。このお写真も、水平線の上下で別な調整を行えば、暗部が回復したり、太陽周辺の白飛びを調整できるかと思います。ソフトはLightroomがメインですが、SilkyPixも使って仕上げています。

    2016年01月25日21時31分

    フンメルノート

    フンメルノート

    fesさん うわー、ご丁寧にありがとうございます。しろとびは修復できないので暗めにとったりしてますがソフトで修正してもノイズが出ます。 難しい。色々教えられたことやってみます。ありがとうございました

    2016年01月25日23時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフンメルノートさんの作品

    • 逗子海岸にて
    • 想い出のサマーソング
    • パープル ポート
    • ララバイ・グッバイ
    • あ・うん の距離
    • 虚空のなかで

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP