Takechan7
ファン登録
J
B
同じくバンコクの街中にあります公園「ルンピニー公園」からです。 サギも人馴れしているせいか、人間と至近距離で魚取りに励んでいます。
サギさん、魚とり、スースー ナ クラップ。 Takechanさん、スースーはちゃんと知っていますよ!!(笑 嫁さんがまだタイに居て仕事をしている時に仕事行く前とかに言っていました。 そういえば、最近全く言ってませんねぇー。 水辺の白く美しいサギの姿、素敵ですねぇー。首の曲がり具合も魅力的です!!
2015年07月28日09時16分
自然堂哲さん、自宅で睡眠「スースー」です。 只今日本に出張中ですが、日本も滅茶苦茶暑いですね。 これなら何も頑張らずに眠ってしまいそうですね(笑)
2015年07月28日17時31分
501さん、その昔、朱鷺(トキ)もこんな感じで農村の人達と生活していたと、以前、日本のテレビで放送されていましたね。 しかもその距離僅か50cm位だったと、記憶しています。 これだったら、マクロでポートレートでしょうかね(笑)(^o^)
2015年07月28日17時43分
サギってハンターなのに何故かユルい佇まいですね(^^) 水面の揺れもユルい雰囲気だからそう感じてしまうのかな? 光の配置の流れ具合とか、上手い構図で撮影されていて、 似たような写真撮ろうとしても結構難しそうですね(^^) クチバシの先に水玉が散ってるのでお魚をくわえてるのかと思いました。
2015年07月28日22時57分
poteiさん、よく気付かれましたね。 くちばしの周りに水しぶきが上がっていて、それで投稿しました。 何もなければ、ひねり0回転ですから、投稿止めようと思ってたんですけど(笑)
2015年07月28日23時33分
仏女55
スゴイ白くて美しいサギさんですね! 背景のミドリと水面の波紋はいい雰囲気です(*^^*)
2015年07月28日09時16分