calico
ファン登録
J
B
昨日の山葵田から。 ヤシャブシの葉っぱが、ところどころ筋状に食べられていて、まるで別の植物のようなシルエットになっていました。 時々「ギィ--」と鳴きながら、葉っぱを夢中で食べていました。
shinoda9900さん 少しだけ調べてみました♪ 「去年の夏から秋にかけて、土の中に産卵したキリギリスの卵は、冬眠から覚めて、5月の10日前後になると土の中から孵化して出てきます」と書いてありました(´ー`) しっかり冬眠していますね!
2015年07月27日21時35分
calico
アガシャさん 実際どうなのでしょうかね(´ー`)? キリギリスも、ちょこちょこと忙しそうに動いています。 でも、こんなところにとまっていたら、ヤマガラやシジュウカラに食べられちゃいそうですね(^_^;
2015年07月27日12時47分