写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

18-105 18-105 ファン登録

夏の朝

夏の朝

J

    B

    青森も梅雨です! この時間でも汗が出てきます(^_^;) メロスもユラユラしています。

    コメント11件

    み~にゃん

    み~にゃん

    お~❤ 見慣れない光景ですね~

    2015年07月26日23時59分

    小梨怜

    小梨怜

    これは凄い光景ですね。 セレクトに掲載されて多くの方に見てもらいたいです。

    2015年07月27日00時14分

    ペコおやじ

    ペコおやじ

    右側のでかい木が存在感ありますね。 遠くのメロスのユラユラがいい感じです^_^

    2015年07月27日20時11分

    ship-water

    ship-water

    ここの場所はずーっと気になっていましたが・・・ まさかこんな構図で!恐れ入りました(;´д`)

    2015年07月27日21時53分

    18-105

    18-105

    み~にゃん様へ こんばんは(^^) 5月の連休に本部長様から「いつも同じ所で撮ったらアカン!!」という有難いお言葉を賜りました!! それ以来、試行錯誤の日々でございます(>_<)

    2015年07月27日23時09分

    18-105

    18-105

    小梨怜様へ ありがとうございます!! 嬉しいです!! これもmoto本部長さまの叱咤叱咤のおかげです(^^)/

    2015年07月27日23時12分

    18-105

    18-105

    ykm-zen様へ ありがとうございます(^^)/ メロスまでの距離は1キロ弱かと思います(計測はしていませんが(^_^;)) この時は手持ちだったのでブレています。 今度はしっかり三脚立てて撮りたいです。

    2015年07月27日23時15分

    18-105

    18-105

    ペコおやじ様へ ありがとうございます(^^)/ この構図を見つけた時はハッとしました。 もっと煮詰めて完成出来るように頑張ります!!

    2015年07月27日23時16分

    18-105

    18-105

    ship-water様へ ありがとうございます(^^)/ 短い沿線ですが、まだまだ観たことがない構図があります!! これからも一緒に探しましょう♪

    2015年07月27日23時17分

    moto隊長

    moto隊長

    なりほど〜遠景に飯詰の光を配置したのですね。 奥行きと広がりを感じます。 稲穂が金色に輝く季節もチャンスだと思いますが、その時は近景にも光があるといいですね。

    2015年08月13日12時18分

    18-105

    18-105

    moto隊長様へ ありがとうございます(^^)/ 理想は朝露で玉ボケと一緒に撮りたいです

    2015年08月13日12時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された18-105さんの作品

    • 蒼朝
    • 黄昏を止めて
    • こっちも撮りなさい
    • 秋・すすき祭1
    • 爽やかな朝
    • 波雪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP