写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

m19 150726

m19 150726

J

    B

    鏡筒が濡れるほど夜露がひどかったのですが、自作フードと乾燥空気ポンプが功を奏してか、レンズは最後まで無事でした。雲の切れ間を狙ってのちょっと慌てた撮影になってしまいました。 400mmのガイドはまずまずと思っています。 http://yahoo.jp/box/Zy-lTT

    コメント4件

    yoshim

    yoshim

    ガイドは普通に充分でしょう。素晴らしいと思います。あと、ここはよく知りませんが、バックにいろんな銀河があって私的にはそっちに眼が行きます。

    2015年07月26日18時02分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 100mでガイドするより、400mmの方が安定した感じです。 私も写してみて銀河が写っているのでそちらに目が行きました。

    2015年07月26日18時54分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 週末は沢山撮影されたみたいですね。この部分は星雲と違ってあくまでも星の固まりなので露出は短くてよいと思います。ただ枚数は稼げるだけ稼ぎたいところですね。私も詳しくはないんですが、以前takuro.nさんにそのように教えられた記憶があります。 ガイドは100mmのほうがグラフの見た目では良くなると思いますが、400mmのほうが精度は4倍良いと単純に考えても良いと思います。グラフの画像も拝見しましたが、凄いです。もし100mmのほうが暴れてたとしたらバランスが悪かったのでは?と感じました。<(_ _)>

    2015年07月27日09時08分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、ありがとうございます。 今回も忙しくあれもこれもと撮り急いでしまいました。ガイドの件は、400mmの鏡筒を用意して良かったと思っています。 またいろいろとご指導よろしくお願いいたします。

    2015年07月27日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • アンドロメダ
    • わし星雲 190111
    • 土星 2021_08_05T00_12_39
    • らせん星雲
    • 木星 2021_08_28T22_13_23
    • トラペジウム 211029

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP