写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

梵天丸 梵天丸 ファン登録

頂のオブジェ

頂のオブジェ

J

    B

    厳しい環境なのでしょうね。 朝景にオブジェとして配して みました。

    コメント12件

    小梨怜

    小梨怜

    北アに登ると、いつも浅間を探します。

    2015年07月26日07時54分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    朽木がメインなんですね。ハイマツの先に見える朝日、 雲に霞みながらも見えてくる山陵、そして頭を出す山々の連なり。 厳しい環境に耐え、次世代に命を繋いでゆく。 心を打たれます。

    2015年07月26日08時13分

    hisabo

    hisabo

    ハイマツに当たる朝の光、 そこも最高です、♪

    2015年07月26日08時30分

    izzuo119

    izzuo119

    このように枯れ木を配置すると厳しさが伝わりますね。 奥に広がる朝の情景に生命を感じます。

    2015年07月26日08時30分

    naon

    naon

    まだ見たことのない北アルプス、 ハイマツを照らし出した朝日と、遥か先まで連なる山々に 山行の欲求を駆り立てられますね ^ ^

    2015年07月26日10時03分

    カニサガ

    カニサガ

    美しい~~暫く眺めていたくなる光景に痺れます!

    2015年07月26日10時41分

    スリーピー

    スリーピー

    こういう眺望に憧れます!

    2015年07月26日11時20分

    juu5

    juu5

    きれいですね(^.^)

    2015年07月26日13時19分

    朝5時から稽古

    朝5時から稽古

    やはり、きれいで、きっちりした写真は魅力的ですね!

    2015年07月26日15時07分

    seys

    seys

    いつもながらですけれども・・すごい世界・・ 素晴らしいですね!

    2015年07月26日23時10分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    枯れ木のオブジェが効いていますね。最高です。

    2015年07月29日13時11分

    梵天丸

    梵天丸

    小梨怜さん おおねここねこ2さん hisaboさん izzuo119さん naonさん カニサガさん スリーピーさん 海の気さん 朝5時から稽古さん kazuhiさん seysさん 下町のゾロさん 皆様ありがとうございます。 はじめての唐松岳は天気にも 恵まれ、素晴らしい山行でした。

    2015年08月02日20時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された梵天丸さんの作品

    • 桜のふるさと
    • 春の鼓動
    • 朝の光溢れて
    • prologue
    • 初春の白馬
    • 野平の一本桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP