写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まさりん まさりん ファン登録

昔の名前で出ています(あさがお)

昔の名前で出ています(あさがお)

J

    B

    太陽の光が透けるように当たっていました。 桔梗の花は昔は、あさがおと呼ばれていたので、なんとなくこんなタイトルをつけました。

    コメント5件

    きたろう

    きたろう

    そうなんだ!タイトルと絵を観たときに「えっ」!って思ったのですが。。。 納得です。(*^^)v

    2015年07月25日19時54分

    shoken

    shoken

    バックのグリーンと朝顔の紫がインパクトありますね。 ご訪問とお気に入りいただきありがとうございます。

    2015年07月26日15時56分

    まさりん

    まさりん

    きたろうさん、shokenさん、コメントありがとうございます。 昔の名前があさがおなんですよね。 山上憶良の歌なんだそうですが   秋の野に 咲きたる花を   指折り(およびをり)   かき数ふれば   七種(ななくさ)の花   萩の花 尾花葛花 撫子の花   女郎花 また藤袴   朝貌(あさがお)の花

    2015年07月27日20時21分

    hisabo

    hisabo

    キキョウにアサガオの呼称、 これは知りませんでした。 良い背景に良い光、 キキョウの美しさも、一層映えます。

    2015年07月29日14時45分

    まさりん

    まさりん

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 秋の七草の歌よりも春の七草の歌のほうが個人的には好きなんですが、花はどちらもきれいですね。

    2015年07月29日20時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまさりんさんの作品

    • 真っ直ぐに
    • 薔薇の吐息
    • 霧の降る紅葉
    • 冬ぼたん
    • 恵みの雨
    • 春の群生

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP