たま407
ファン登録
J
B
「♪お気に入りの歌~」(たま) 「それオリビヤにゃ」(カイ君) 「すまね。写真もちょっとピンボケだった」(たま) 「それはキャパにゃ」(カイ君) 「呼んだ?」(クーちゃん) それにしても昨夜は飲みすぎました。 ビール5杯にワイン2杯。そのせいなのか、鎮痛剤が利かなくなってきて、また起床時に左足のかかとが痛くなってきました。 来週は健康診断だと言うのに、かかりつけの先生に叱られます(笑)
美山鎮さん コメントありがとうございます(=^・^=) 先日もちょっとボヤいたんですけど、踵骨下滑液包炎(しょうこつかかつえきほうえん)という、かかとの骨から踵骨棘(しょうこつきょく)というトゲのような小骨が下に向かって増殖する病気で、起床時や歩行時に痛みを感じます。 整形外科で「よくある病気です。すぐに治りますから」と鎮痛剤をもらって服用していたんですが、初めはよく効いたものの4日目あたりからまた起床時にかかとに痛みを感じるようになり、大酒を飲んだ翌朝の今日、かなり痛くなった次第です。 まぁ、歩行時には痛みがないので多少はよくなってるんでしょうけど、また医師に相談してみるつもりです。 「ディー・カッツェ」は本当に暗いんです。おかげでこのニャンコ達を撮るため、ソニー・ゾナーT*135mmF1.8はじめどれだけ明るく高性能な高額レンズと一眼を買ったことか。 それを口実にして、二の足を踏む高額商品を買っていたというのが実のところかもしれませんけど(笑) 昨夜は、昨年末に43年の歴史に幕を閉じた、「ディー・カッツェ」の斜向かいの15年間通っていたお店(俳優や演劇関係者の溜まり場でした)の後に新規オープンしたアキバ系?スナックに顔を出したんですが、20代の可愛い女性店長が猫好きでスマホで自分の猫の写真を見せてくれました。 それが尖がった大きな耳が特徴的なスフィンクスと“ジェントル・ジャイアント”こと大型猫のメインクーンのミックスで、初めて見るタイプでした。 彼女にも「ディー・カッツェ」に挨拶に行くようアドバイスしておきました(笑)
2015年07月25日19時19分
美山鎮
写真撮影にとって足は大切な大切なパーツです。飲み過ぎ注意でお体を大切に!(^O^)/痛風ですか? カイ君クー君の優雅な風貌を収めたショットはいつも楽しく拝見しております。いつもお店の中での撮影だと思われ光加減で瞳孔がF1.4くらいまで開いて真ん丸なのがまた可愛く素敵です。
2015年07月25日15時08分