- ホーム
- おとめ座のおっちゃん
- 写真一覧
- ぐるぐるこみみん 3
おとめ座のおっちゃん
ファン登録
J
B
J
B
428E FL+1.7テレコン。 トリミング無し。
nikkouiwanaさん、こんにちは。 返信が遅くなり、申し訳ありません。 この日は飛びは捨ててトマリを狙っていましたので、色々とシャッタースピードを弄くり回しました。 上げたり下げたりしながら、ブレ過ぎず、動きの見える丁度良いシャッタースピードで写せたと思います。 これだけの速い動きでも、回転軸がブレずに上手いことグルグルするもんだと感心します。
2015年08月08日11時52分
すごい・・・鳥の挙動は、戦闘機やバイクよりも予想つかず、尚且つ早いと来たもんなんですね^^; 猛禽類にはまると恐ろしいことにってよく言われますが、その現実を垣間見た気がします♪ 同じカメラ、同じレンズで被写体違いの撮影はとても刺激になります^^ テレコンやフィルタ類は揃えているのですが、最近はテレコンを使わず カメラ性能に任せ、トリミング処理の方が多いです。 とくに、D810を日中は使っているので尚更です^^ D4sの時は、撮影条件が厳しいときばかり使っているので、ほぼノートリですね^^
2015年08月19日07時43分
esuqu1さん、 ファン登録、コメントをありがとうございます。 猛禽類、中でもコミミズクやオオワシ、オジロワシなんてのは被写体である彼等の魅力って言う部分が大きいと思います。 ピンさえ決まれば、それなりの写真に見えますからね。 esuqu1さんのようにいろんなジャンルの写真を撮影される方と違って、アホみたいに同んなじような写真ばっかり写しています。 飛行機(旅客機も軍用機も)写してみたいとは思うのですが、なんとなく機会が無くて、憧れるばかりです。
2015年08月20日01時18分
GRANPAPAさん、こんばんは。 度々のコメント、ファン登録、ありがとうございます。 ぼくも写真を写しに北海道へ行きますが、三泊四日(撮影は二日間)で年に一回が精一杯です。 鶴居のサンクチュアリ(でしたっけ?)には行ったことがないですね。 いつも鶴居とも近い、グルスっていうとこへ行きます。 十日間を年に二回とは羨ましい限りです。 こちらこそ、どうぞお付き合いを宜しくお願いします。
2015年08月26日22時10分
Kちゃんさん、沢山のお気に入りとコメントをありがとうございます。 この写真の撮影地は特にシーズン終わりの頃には随分と人に慣れるようで、マイクロバスが通れる道を挟んだ 真向かいに止まっています。 犬の散歩をしながら、スマートフォンで撮影される方も居てはります。 もしかして触れるかも? もし可能であれば、大阪までお越しくだされば案内しますよ。 今年はもう終わりでしょうし、来年は河川敷の工事があるかも知れませんので、どうなるかわかりませんが。
2016年03月27日20時16分
nikkouiwana
凄い高速回転! 1/250でも止まらないんですね^^
2015年07月28日21時01分