- ホーム
- Tetra_Angel
- 写真一覧
- NIGHT - α7S
Tetra_Angel
ファン登録
J
B
J
B
今回普段とは違った色相の現像ですね、ボタつかず、クリヤーな印象でアーバンシティー東京なる表現性を感じます。 少し作風変えられるのもいいと思います。
2015年07月24日12時00分
くまたん 様、誠にありがとうございます! アキラ、名前だけ知っているのですが、まさにこの世界観なのでしょうか?! サイバーなイメージです! フルサイズは色々難しいです・・。次回はもっと長秒にして、パンフォーカスで撮りたいです!
2015年07月26日16時34分
Takechan7 様、こんにちは! いえいえ、何故かα7Sの色相が、夜景に限って藍に被ってしまうのです! α6000は問題ないのですが、センサーの特性が出る様です。 これでは大分赤みを加え調整しています。 メーカーを変えると難しいですね!
2015年07月26日16時50分
車の流れも匠に表現されています。1.6 秒で撮る事さえ思いつきません。 ピッタシピントが当面の課題なのですが、スローSSも勉強します。 いろんなことを教えていただきました。ありがとうございます。
2015年07月26日16時53分
numa fukuro 様、誠にありがとうございます! 星撮りに威力発揮しそうですね! アストロレーサーお持ちですから、レンズの暗さは関係ないですね。 現在、まだ性能を感じていないです。 これから真価を発揮させたいです!
2015年07月26日17時19分
mno 様、こんにちは! まだ購入したばかりでまだまだ勉強中です! ノイズの無さは見事の一言! ただ、暗部ノイズは完ぺきではありません。 より良い一枚を求めたいです!
2015年07月26日17時42分
Shinichiro.U 様、誠にありがとうございます! 六本木ヒルズは三脚OKの珍しい場所です。 元々低感度で使用を予定していて、三脚での同時使用を想定していました。 α7Ⅱと大分迷いましたが、低感度での低ノイズを目指して購入致しました。 しかし、三脚重いです・・。 若干高感度側に依るか、今後に検討したいです。 因みに、マイクロフォーサーズだとISO200でもHDR合成だと、ノイズは厳しいです・・。
2015年07月26日18時25分
ET1361 様、誠にありがとうございます! 夜景は基本三脚で撮っておりますので、せっかくなのでISO感度低めで撮影しています。 (ノイズ対策です)。 余談ですが、遊園地などでスローシャッターで遊ぶと面白いですね。 しかし、さすがフルサイズ・・。 F4でもパンフォーカスは厳しいですね・・。
2015年08月04日21時42分
一息 様、誠にありがとうございます! カメラが変わると特性も変わるので苦労します。 藍に被るので、大分赤みを入れています。 そのおかげで、黄色の印象が強まった感じでした。
2015年08月04日22時05分
yasu2014 様、今晩は! 加工による調整の一枚です! 色合いはかなり調整しています。 生のままのRAWだとHDRソフトで藍が激しいので、大分赤みを入れています。
2015年08月09日17時57分
くまたん
何故か「アキラ」が頭に浮かびました。 世界観の広さが出てます! 唸らせて頂いてます!
2015年07月23日23時39分