写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

12:26

12:26

J

    B

    翅がすっかり広がりました(*^_^*) 撮りたかった羽化を見ることができ、感動でした。 それにしても、セミの羽化は夕方が定番らしいのに 先日と言い今日と言い、いったいどうしたのか それが気になっています… 一気にたくさんの写真をUPしました。 ごらんいただいた皆様、ありがとうございました。

    コメント17件

    谷底案山子

    谷底案山子

    ドキュメント、ありがとう御座いました。 綺麗な描写ですね~♡♡♡

    2015年07月23日18時05分

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    すごい瞬間ですね 初めて見ました 粘り勝ちですね

    2015年07月23日18時13分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    素敵な実況中継ありがとうございます 凄いですね 幸せなセミさんですね (^^♪ こんなに綺麗いな緑色の羽なんですね d(・∀<)ナイスッ*。*。”。*

    2015年07月23日18時22分

    popon

    popon

    感激です、見ること出来て良かった~(≧▽≦)

    2015年07月23日19時03分

    バジル2022

    バジル2022

    谷底案山子さん たくさん見ていただきありがとうございました♪ あっと言う間に羽化したような気がしましたが、 こうして時間を見てみると、結構かかってました。 生まれ変わると言うことは、やはり生半可なことではないのですね。

    2015年07月23日19時51分

    バジル2022

    バジル2022

    ふくろうさん♪ まさか、今日も幼虫に会えるとは思っていなかったので いい場面に出会えてほんとうによかったです(*^_^*) 

    2015年07月23日19時56分

    バジル2022

    バジル2022

    Suautaro208さん ほんとうは夕方とか夜に羽化するので、みなさんご苦労されて 撮影なさっていると思うのですが、軟弱者の私に合わせるかのようなこの時間でした(^^) 翅の色、ほんとうに綺麗ですよね(*^_^*)

    2015年07月23日19時59分

    バジル2022

    バジル2022

    poponさん この夏の間に撮れたらいいなと思ってましたが 思いのほか、早くお見せすることができて、本当によかったです(*^_^*) もしかしたら、お近くのセミも時間変更してくれるかもですよ(^^)

    2015年07月23日20時00分

    ジンちゃお

    ジンちゃお

    実際に見るともっと感動したと思います^_^

    2015年07月23日23時36分

    shinoda9900

    shinoda9900

    昼に羽化するなんて珍しいですね 私も毎年うちに持ち帰りカーテンで羽化させます 殻から全身が出てきたときは拍手をしたくなります

    2015年07月24日05時16分

    バジル2022

    バジル2022

    茶菓子さん たくさんなのに、見ていただきありがとうございます♪ セミいないのですね!静かでいいですね。 こちらは朝から蝉しぐれ、ただでさえ暑いのにさらに暑くなりますよ。

    2015年07月24日08時55分

    バジル2022

    バジル2022

    ジンちゃん♪ ほんとうは動画でお見せしたかったですよ。 お近くで、実物を見ることができるかもしれません。 時間帯は普通は夕方から夜ですよ(*^_^*)

    2015年07月24日08時56分

    バジル2022

    バジル2022

    shinoda9900さん shinodaさんも、お持ち帰り組なんですね(^^) 普通は夜なので、カーテン羽化がいいですよね。 昼間の羽化、自然界も少しおかしくなりつつあるのでしょうか…

    2015年07月24日08時58分

    Eagle 1

    Eagle 1

    日中から羽化することがあるんですねー。 深夜だけと思ってました。 おどろき、感動です。 でも日中の羽化はリスクも多いかもしれませんね。

    2015年07月24日12時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    素晴らしいシーンが撮れましたね! 人生いろいろさんたちが見てたおかげで 鳥などに襲われずに済んだかも? カーテンで羽化させるまでもなかったですね^^

    2015年07月24日12時45分

    バジル2022

    バジル2022

    Eagle 1さん こんにちは♪コメントありがとうございます。 一連の写真はコンデジで撮影しましたが、昼間だったので、なんとか撮れましたが、 夜だったら、どうしたらいいか初心者の私にはわからなかったと思います。 Eagle 1さんの羽化の写真拝見しました。 とても綺麗で幻想的で、命の神秘を感じさせていただきました(*^_^*) いつか私もあのような写真が撮れたらと思います♪

    2015年07月24日16時49分

    バジル2022

    バジル2022

    nikkouiwanaさん ご覧いただきありがとうございます♪ ギャラリーが多くて、セミもびっくりしたことと思います(^_^;) 他の方へのコメントにも書きましたが、夜だったら、どう撮ったらいいかわからなかったと思います。 こういうことに備えて、常日頃勉強しておくべきですね(^^)

    2015年07月24日16時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • ウメジロー番外編?
    • モズ子の朝 5
    • ツマグロヒョウモン♀
    • Ladybird
    • エナガの秋 5
    • ノスリ発見

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP