バジル2022
ファン登録
J
B
ここで動かなくなりました。 羽化に備えているのでしょうね。 ああ~~~ずっと見ていたかった!!! 撮りたかった!!! でも帰る時間が来て、仕方なく、心をここに残して、この場を離れました(>_<) 幼虫がよくわかるように、明るくしました。
Suzutaro208さん ほんと返す返すも残念でした。 このままここにいられたら、羽化の現場に出会えたことが確実でしたから。 近いうちリベンジしたいです(*^_^*)
2015年07月22日17時36分
torijeeさん ここには大きな欅が5本あって、枝にも幹にも、わんさか蝉の抜け殻がついてました。 中には、抜け殻の上で抜け殻になっているものも! 地面には蝉の出て来た穴があちこちにあいてました(*^_^*) 夏休みに蝉取りするなら、ここへおいで~と、子どもたちに教えたいくらいです。
2015年07月23日19時30分
ふくろうさん
蝉シリーズ面白いですね 羽化した後の抜け殻はよくみるのですが このような蝉初めて見ました
2015年07月22日11時47分