写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

備える

備える

J

    B

    ここで動かなくなりました。 羽化に備えているのでしょうね。 ああ~~~ずっと見ていたかった!!! 撮りたかった!!! でも帰る時間が来て、仕方なく、心をここに残して、この場を離れました(>_<) 幼虫がよくわかるように、明るくしました。

    コメント10件

    ふくろうさん

    ふくろうさん

    蝉シリーズ面白いですね 羽化した後の抜け殻はよくみるのですが このような蝉初めて見ました

    2015年07月22日11時47分

    Suzutaro208

    Suzutaro208

    羽化するところ撮ってほしかったですね またチャレンジお願いします。 (^^♪

    2015年07月22日13時26分

    バジル2022

    バジル2022

    ふくろうさん♪ 私も、幼虫がこのように木を登っていくのは 初めて見ました。 きっと羽化は昨晩か、今朝、早朝だったでしょうね…

    2015年07月22日17時24分

    バジル2022

    バジル2022

    Suzutaro208さん ほんと返す返すも残念でした。 このままここにいられたら、羽化の現場に出会えたことが確実でしたから。 近いうちリベンジしたいです(*^_^*)

    2015年07月22日17時36分

    popon

    popon

    幼虫の木登り初めて見ました!後日談をお待ちします(*^o^*)

    2015年07月22日19時13分

    バジル2022

    バジル2022

    poponさん 私も是非リベンジしたいです^_^ でも、この子みたいに、羽化する場所を探してる子にまた会えるかなぁ〜

    2015年07月22日23時00分

    torijee

    torijee

    この枝は人気なんですね。 この子たちにはパワースポットなのかもしれませんね(?)

    2015年07月22日23時58分

    バジル2022

    バジル2022

    torijeeさん ここには大きな欅が5本あって、枝にも幹にも、わんさか蝉の抜け殻がついてました。 中には、抜け殻の上で抜け殻になっているものも! 地面には蝉の出て来た穴があちこちにあいてました(*^_^*) 夏休みに蝉取りするなら、ここへおいで~と、子どもたちに教えたいくらいです。

    2015年07月23日19時30分

    shinoda9900

    shinoda9900

    ドラマの始まりですね

    2015年07月24日04時15分

    バジル2022

    バジル2022

    shinoda9900さん そうなんですよ。 このときはわからなかったんですけど(^^)

    2015年07月24日08時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • モズ子の朝 5
    • 言いたいことありそう・・・
    • Ladybird
    • ウメジロー番外編?
    • 貴重な後ろ姿
    • 雨上がり 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP