写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

産卵中のタマムシ

産卵中のタマムシ

J

    B

    樹皮の隙間に産卵中のタマムシ。 あちこちを触覚で探りながら、産卵場所を探して産卵していました。

    コメント9件

    popon

    popon

    タマムシをまじまじと見たのは初めてです、想像以上に神秘的な 輝きです、産卵シーンも興味深いです、ジーンとしました(#^^#)

    2015年07月22日06時52分

    Biwaken

    Biwaken

    poponさん ありがとうございます。 子供の頃、友達が昆虫採集で標本にしているのを見て、図鑑で見て、憧れの昆虫でした。 この日、生きている姿を間近で見ることが出来て、とても感動しました! しかも、同じ樹に3個体もいて、産卵シーンにも出会えました! とても幸運でした^^ 美しかったです!

    2015年07月22日07時56分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    生きているのは、本当に見かけなくなりましたが、ときどき道路に死んで転がっていたりするのを目にすることがあります・・!

    2015年07月22日13時57分

    Biwaken

    Biwaken

    chiromomoさん ありがとうございます。 休みの度に公園に通った甲斐がありました^^ とても綺麗なタマムシ、とても貴重なシーンに出会えました。 暑い中、汗を拭き拭き撮影していました^^; 感動でした^^

    2015年07月22日15時00分

    Biwaken

    Biwaken

    オーちゃん!さん ありがとうございます。 子供の頃から憧れていた昆虫でした! 昨年、飛んでいる姿を見ていたのですが、こうして間近で見る事が出来たのは初めてで、感動しました^^ しかも、一度に3個体、産卵シーンまで見る事が出来て、とても幸運な日でした! とても綺麗でした。

    2015年07月22日15時06分

    としちゃま

    としちゃま

    未だに見たことが無いです。小学生の頃、憧れでした。

    2015年07月22日21時03分

    Biwaken

    Biwaken

    としちゃまさん ありがとうございます。 としちゃまさんも小学生の頃、憧れだったのですね! 私もずっと憧れていた昆虫でしたので、とても嬉しかったです^^ メタリックに輝くその姿、子供の頃に憧れていたその姿でした! 綺麗でした^^

    2015年07月22日21時26分

    kachikoh

    kachikoh

    昔はよく捕まえました。とても懐かしく拝見させていただきました。 しかも貴重な産卵シーン! 素晴らしいですね(^^♪

    2015年07月22日22時48分

    Biwaken

    Biwaken

    kachikohさん ありがとうございます。 kachikohさんは、よく捕まえられていたのですね、羨ましいです! 私は子供の頃には捕まえられず、今になってようやくこうして出会う事が出来ました。 その上、こうして産卵シーンも見る事が出来、とても嬉しかったです^^ やっぱり、タマムシは綺麗ですね!

    2015年07月22日22時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • ピースサイン
    • 支那沢胡桃の並瓢虫
    • 葉上のシュレーゲルアオガエル
    • 琵琶湖の大鷭
    • 草むらのツバメシジミ
    • 背高泡立草のベニシジミ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP