写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

popon popon ファン登録

悪行を笑う

悪行を笑う

J

    B

    益子焼の産地、栃木県益子町を旅行してきました。陽射しの強い 三日間でしたが、豊かな地方文化を堪能出来ました。 写真は益子町の西明寺にある閻魔堂、悪童子に犯した罪を暴かれ、 全てを見越した閻魔大王は笑っています。。

    コメント21件

    kazu-p

    kazu-p

    何か考えると怖くなりますね。 閻魔様に笑われない行いを心がけます(反省)

    2015年07月21日21時16分

    501

    501

    poponさんが笑われているのかと思っちゃいました....何をやったの? ^^;

    2015年07月21日21時18分

    popon

    popon

    kazu-pさん、 はい、閻魔様の前で私は縮こまっておりました、思い当たることが 多すぎて。。。(-_-;)

    2015年07月21日21時18分

    popon

    popon

    501さん、 はい、何をやったって、、思い当たる節が多すぎて、、もう笑うしか ありません。。。(-_-;)

    2015年07月21日21時19分

    popon

    popon

    5959puhaさん、 お言葉嬉しいです、フィルムカメラを使っていた学生の頃、 土門拳にあこがれて仏像の写真を良く撮っていました。 こちらのお寺では仏像が美しくライティングされていて、 撮影もOK、とても楽しい時間を過ごせました(^_^)

    2015年07月21日21時38分

    せぶん。

    せぶん。

    後ろは爆笑ですね(o^^o) 旅行の一部始終、楽しみにしてまーす( ´艸`)

    2015年07月21日21時45分

    popon

    popon

    せぶん。さん、 怖いはずの閻魔大王が大笑いしていました。こんな大王は 珍しいそうですよ(^O^)

    2015年07月21日21時50分

    calico

    calico

    悪行はお見通しの、閻魔大王なのですね。 私も見てないからと言って、悪い事しないように気をつけなきゃです(^_^;

    2015年07月21日22時11分

    popon

    popon

    calicoさん、 お天道様は皆お見通し、あ、閻魔大王様でした(^^;)

    2015年07月21日22時13分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    永田町に置いてきたいですね。

    2015年07月21日22時23分

    popon

    popon

    プーチンパパさん、 同感、もしかしたら閻魔大王が笑いすぎちゃって大変かも(^O^)

    2015年07月21日22時25分

    白菊丸

    白菊丸

    後ろにいらっしゃるのが閻魔大王ですか? すごい!大爆笑してる! こんな閻魔様初めて見ました。

    2015年07月21日23時05分

    4katu

    4katu

    今晩は、益子焼の器を買って来られましたか、、、? 益子の作品、楽しみにしています、、、(^.^)/~~~

    2015年07月21日23時13分

    バジル2022

    バジル2022

    どこか素朴でおおらかな閻魔大王ですね(*^_^*)

    2015年07月22日11時12分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    一寸、脅かさないで下さい。 こういうのを見つけるのも、楽しみの一つですね。

    2015年07月22日16時22分

    popon

    popon

    白菊丸さん、 笑う閻魔大王、珍しいようです。益子町のあちらこちらに この笑った閻魔様のポスターが貼られていました(^^)

    2015年07月22日21時20分

    popon

    popon

    4katuさん、 はい、益子焼の盃を買ってきました、写真を撮ってアップ出来ればと 思っていますが、物撮り苦手なのでどうなるかわかりません(^^;)

    2015年07月22日21時22分

    popon

    popon

    ぽりさん、 はい、閻魔様の前でしばらく眺めていると、自然にそんな気持ちに なりました。自分の悪行を上げたらきりがありませんが(-_-;)

    2015年07月22日21時23分

    popon

    popon

    coco34さん、 益子の陶器祭りは春と秋の二回あるそうです。すごい人出らしいです(*^_^*)

    2015年07月22日21時24分

    popon

    popon

    人生いろいろさん、 はい、人間くささが残る楽しい閻魔大王でした\(^_^)/

    2015年07月22日21時24分

    popon

    popon

    おおねここねこ2さん、 はい、旅の醍醐味と思いました。こんな閻魔大王様、ほかで見たこと ありません!!

    2015年07月22日21時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoponさんの作品

    • 高原のつぼみ
    • 羽色
    • 山頂
    • 平林寺のまぶしい小枝
    • 平林寺の銀杏
    • 草むらデート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP