写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fukuma fukuma ファン登録

蓮池のトンボ 2

蓮池のトンボ 2

J

    B

    まだ蓮が咲いていない池で見かけたトンボです。 たぶんオオシオカラトンボと思われます。

    コメント7件

    Usericon_default_small

    atsushi

    合ってますよ(^^)

    2015年07月20日23時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい緑のボケを背景にトンボの姿が際立つ素敵な描写ですね。

    2015年07月20日23時53分

    ラボ

    ラボ

    綺麗な描写ですね。 少し前、マクロで撮ろうとしたのですが、難しくて・・・ボロボロでした T_T

    2015年07月21日00時40分

    BIMBO

    BIMBO

    綺麗に撮れてますね。 なぜシオカラトンボっていうんでしょうか? シオカラが食べたくなってきます。

    2015年07月21日19時25分

    fukuma

    fukuma

    atsushiさん、いつもトンボの名前を教えていただきありがとうございます。 トンボはなかなか違いが分からないですね。 Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 まだこの時期は蓮も咲いてなくて、背景には葉っぱを利用してます。 ラボさん、コメントありがとうございます。 マクロでは、とにかくどれだけ近くに寄れるかが勝負かなと思います。 この時はトンボが池の中のハスに止まってますので、これ以上は寄れなかったのですが...。 ラボさんなら、もっと上手く撮れると思いますので、マクロでの作品も是非見せてください。^^ 武藏さん、コメントありがとうございます。 夏はこのトンボを一番よく見かけますね。その意味で、夏が似合ってるのかな...。 BIMBOさん、コメントありがとうございます。 塩辛コンブの白い粉に似ている所から付いたようですよ。

    2015年07月21日22時41分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    子供のころ、このトンボを良く追いかけていたのを思い出します。 かわいそうですが、標本にして、何度か夏休みの宿題で出しました。

    2015年07月22日09時14分

    fukuma

    fukuma

    おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 昔はトンボと言えば、オニヤンマか赤とんぼとこのシオカラトンボくらいしか 知りませんでした(今でもあまり知らないですが...)。 夏休みになると、網を持って撮りに行ったことを思い出します。

    2015年07月22日14時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfukumaさんの作品

    • 雪降る中で。
    • 上からこんにちは
    • オベリスク
    • 小さな生き物シリーズ―ヤマトシジミ
    • 蓮の花
    • ウメジロー 8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP