写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

DE&BEの旅 トライク その2

DE&BEの旅 トライク その2

J

    B

    この三輪バイク、トライク、なかなかカッコイイでしょ! しかも公道を走れるナンバーもちゃんと付いています。 さすがドイツ、こんなの普通に走っているんだと感心していました(^.^) ところが、調べてみると・・・なんと中国製です(○_○) ZTR TRIKE ROADSTER 250 という商品名で、お値段もUS$2,480-2,680/ Unitという破格です! ナンバーが付いていますから、しっかりユーロ規格を取っているのでしょうね。

    コメント7件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    このトライク、守衛のおじさんの持ち物でした。 ニコニコしながら手を振って帰宅していきました(^.^) バイクと同じような気軽さですが、ヘルメットの着用不要とか。 時速も100km/hまで出るようです。 中国製と聞けば、日本では敬遠されるでしょうが、ヨーロッパでは結構受け入れられているようです。

    2015年07月20日17時23分

    hisabo

    hisabo

    パイプフレーム、 プッシュロッドにベルクランクというフロントサスもそそられるところですが、 中国製自転車のフレーム破断などの現実を見ると……、

    2015年07月20日17時32分

    shokora

    shokora

    あ、たしかにサスペンションの材質が(^_^;)・・ 軽い車だから大丈夫か(^^)/。

    2015年07月20日19時52分

    yosshy99837

    yosshy99837

    公道OKなんですね・・・

    2015年07月20日22時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 おぉぉぉ!流石にお詳しそうです(^.^) 確かに一見Good!なのですが、中国製と聞くと引きますね(^_^; 仰るように自転車でいろいろトラブルがありますし、その製造工場を見た時に品質に大いに疑問を感じていましたから・・・

    2015年07月25日12時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 (^_^; 一応あのドイツでナンバーが取れるのですから・・・ とは思いますが、横に乗せてもらってアウトバーとなると遠慮しますね(^_^;

    2015年07月25日12時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yosshy99837さん、コメントありがとうございます。 はい、しっかりとナンバー付きで公道OKです! 最高速度も100km/hは出るとか・・・ カート気分ですね♪

    2015年07月25日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪中忘れ柿<縦構図>
    • 緻密な造形・・・ケルン大聖堂正面上部尖塔
    • 雪中忘れ柿
    • 庄川峡の寒い朝 第一便
    • 庄川峡遡上
    • 冬の庄川峡 は・も・ん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP