写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

暴れ川

暴れ川

J

    B

    安倍川の別名は、古い時代から「暴れ川」と言われているそうです。 今の時代では護岸整備が進み、川が氾濫して洪水や土砂災害などはほとんどありませんが、昔は多くの人が、この川の氾濫によって命を落としたそうです。

    コメント6件

    calico

    calico

    アガシャさん 父から聞いた話では、七夕豪雨(昭和49年)の時に上流の温泉に泊まっていた観光客が土石流の被害に合い、遺体が下流まで流れてきたそうです。 安倍川も鮎が放流されていて、数日前の猛暑日まで釣り人がたくさんいたのですが、ここまで川が荒れてはダメですね。 鮎は海に下って行ったか、伏流があればそちらに非難しているか・・・ですね。

    2015年07月17日21時23分

    calico

    calico

    Kちゃんさん 最近の気象は少しおかしいですね。 ゲリラ豪雨とか、昔は聞かなかった言葉が、聞こえたり。 静岡は、台風は直撃していないものの、台風を取り巻く雲がたくさんの雨を降らせているようです(>_<) 今日も、昼間一時静かになっていたのですが、夜になってまた降り出してきました。

    2015年07月17日21時28分

    hisabo

    hisabo

    ご自愛ください・・・

    2015年07月17日21時31分

    calico

    calico

    hisaboさん ありがとうございます<(_ _)> 長雨の時は、止んでしばらくした時が一番怖いですね。

    2015年07月17日21時36分

    nshinchan

    nshinchan

    それでも、身の危険を覚える水位ですね。。。

    2015年07月18日17時49分

    calico

    calico

    nshinchanさん 自宅が、川から少しでも離れた位置にあってよかったと思いました。

    2015年07月18日18時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 草木も凍る
    • 闇夜に浮かぶ赤水の滝
    • 葉月の天の川
    • 53年ぶりの北岳へ
    • 南アルプスの女王
    • 白き懐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP