calico
ファン登録
J
B
安倍川の別名は、古い時代から「暴れ川」と言われているそうです。 今の時代では護岸整備が進み、川が氾濫して洪水や土砂災害などはほとんどありませんが、昔は多くの人が、この川の氾濫によって命を落としたそうです。
Kちゃんさん 最近の気象は少しおかしいですね。 ゲリラ豪雨とか、昔は聞かなかった言葉が、聞こえたり。 静岡は、台風は直撃していないものの、台風を取り巻く雲がたくさんの雨を降らせているようです(>_<) 今日も、昼間一時静かになっていたのですが、夜になってまた降り出してきました。
2015年07月17日21時28分
calico
アガシャさん 父から聞いた話では、七夕豪雨(昭和49年)の時に上流の温泉に泊まっていた観光客が土石流の被害に合い、遺体が下流まで流れてきたそうです。 安倍川も鮎が放流されていて、数日前の猛暑日まで釣り人がたくさんいたのですが、ここまで川が荒れてはダメですね。 鮎は海に下って行ったか、伏流があればそちらに非難しているか・・・ですね。
2015年07月17日21時23分