it`s
ファン登録
J
B
頭だけシリーズ その2
番頭@Pさんコメントありがとうございます。 頭だけシリーズです。 よけいなモノははぶきました。(^^ JyOmEiさんコメントありがとうございます。 構図は...同じ被写体で何度も撮ってると飽きがきますので 自然にこうなっちゃいますよ。 試してみて下さい。(^^ 10pointさんコメントありがとうございます。 RAWのWBオートで撮って晴天で現像すると たまに、ガスってたりするとこの色が出るので利用して ほんの少しレタッチしてます。 残念ながら、ぼくの腕前ではありません。(;^^A
2010年03月04日13時42分
song.さんコメントありがとうございます。 気に入って頂けて光栄です。 思いの他いい感じになったと自分的にも思ったりしてますが、 もう少しだけ右下のビルが見えたらな、と... Umi-Lawlietさんコメントありがとうございます。 僕も皆さんの作品には憧れてしまいます。 うまくなりたいですよね。一緒に頑張りましょう!(^^
2010年03月05日01時07分
不良オヤジさんコメントありがとうございます。 いろんな感じ取り方があるんですね。 ポエムですか!ロマンチックでいいですね、ありがとうございます。(^^ 牛丼特盛りさんコメントありがとうございます。 以前撮った事がありますので色なんかは予想通りでした。 その時は風向きが逆でしたのであまり気に入ったものにならなかったもので... KEN`Zさんコメントありがとうございます。 いろんな見方があって感心してしまいます。 確かに潜行しょうとする潜水艦の艦橋みたいですね。 ウェーダーマンさんコメントありがとうございます。 富山には高いビルがあまりありませんのでいい目標になったのと、 風向きは年に数日程度の方向で、 居合わせた事、事態ラッキーでした。 鮎夢さんコメントありがとうございます。 湯気は昼、ただの湯気ですが、 夜間、長秒シャッターなら、なんて、 以前から風向きを見て狙ってました。
2010年03月05日18時35分
kaiのpapaさんコメントありがとうございます。 シンプルの限界のような作になりました。(^^ なんとか何が写っているか分かる程度ですので少し心配でした。 清水清太郎さんコメントありがとうございます。 引越しの方は落ち着かれたのでしょうか? 以前から狙っていたもので、風向きがベストでしたので何とか成功?です。 右下のビルがもう少し見えたら、なんて思ったりしますが...
2010年03月05日23時51分
tomcatさんコメントありがとうございます。 富山市のビルですがほかのビルはそれほどの高さがないので こんな景観も撮れたりします。 スッキリしてて作品にしやすいのでよく撮影してます。
2010年03月08日01時39分
白狐©
この手前の靄見たいのはなに?
2010年03月04日02時34分