10point
ファン登録
J
B
函館の旧第2岸壁に係留されている摩周丸です 昭和63年3月13日の青函連絡船最後の日まで運航していた摩周丸を実際の乗り場であった 場所にそのまま係留し「函館市青函連絡船記念館 摩周丸」として保存されています。 夜はライトアップされおり散歩をする地元に人や、岸壁から釣りをする人があちこちに見られます。 港で見たことはあるのですが、実際に乗ったことがないのが今となっては残念です もう一度、運航してくれないかな~
>りんさん、sokajiさん、buttonさん、sorakaiさんコメントありがとうございます 青函連絡船は私も一度乗ってみたかったのですが、次の機会になんて思ってるうちに 廃止になってしまいました 写真撮影も思い立ったらすぐに行かないと撮れなくなっちゃうものも多いですね 今、函館は来年の新幹線開通で盛り上がっているようですが さて、北陸新幹線ほど効果があるか心配です 何だか、函館に新幹線で行くの何処の人なんでしょうかね 盛岡?仙台?東京?
2015年07月22日17時13分
りん+
行きたいニャ
2015年07月17日00時39分