@月子
ファン登録
J
B
群馬県太田市の大和芋。 すったものを素揚げし、だし汁とお醤油、大分県のゆず胡椒でいただきます。 これが美味しいんですよね~♪ 芋がいいので本当にふっくら揚がります。 ちょっとした贅沢ですね。^^
初めて訪問させていただきます。 お気に入りありがとうございました。 torijeeと申します。よろしくお願いします。 料理、楽しそうですね。。。私は食べる専門でごめんなさい(^^) 前後のトマトとトウモロコシがまたおいしそうです。 大好きな二つですので、どうしてもくすぐられました(^^)
2015年07月16日20時29分
torijee様 こちらこそ先日はたくさんのお気に入りありがとうございました。 仕事の合間の撮影ですので、興味のないものも多いかと思います。 面白いものがあればふらっと見て行って下さい。
2015年07月16日20時43分
これも美味しそうですね〜〜♬ 料理写真お上手ですね^^ ここにはそういう芋がないのでね〜 少しの手間をかけるとより美味しくなりますね〜^^ 音楽と同じですね^^
2015年07月16日21時27分
Tsukikoさん、こんばんは☆ 素揚げ…ですか。 メレンゲみたいにフワフワな食感をフ〜フ〜しながらいただくのですね。 美味しそう。 レシピ、早速いただきます♪
2015年07月17日23時40分
こんにちは! これまた美味しそうです(≧▽≦) 柚子胡椒、知ってますよ(^^) 九州の知人に送って貰い食べてます(^^)/ とうもろこしは埼玉深谷地区の「みらい」も美味しいです(^^) シーズンは終わっちゃいましたけど・・・(^^ゞ
2015年07月18日11時41分
**しろつめ草の花冠**様 素揚げですよ~ 大和芋系は固いので流れませんから料理しやすいです。 娘が大好物なんです。 面倒臭くても天つゆだけはあった方が美味しいです。 ぜひどうぞ~ ついでにお豆腐も揚げてください。天つゆ作りついでに・・・ あ、溶き卵や少量のだし汁を少し加えたほうがより美味しいです。
2015年07月18日21時00分
さくらんぼjam様 大和芋は、すってもお餅位のかたさんなので流れませんから箸で切れますよ~ 長いもだと緩いかもしれませんが・・・ だし汁やとき卵を入れて揚げてもまだ箸で切れますよ。^^
2015年07月18日20時59分
せんすい様 ゆず胡椒、美味しいですよね~!!! お吸い物にもおうどんにも揚げ出し豆腐にも合いますよね。 我が家の必需品です。 お料理の味に失敗してもこれがあれば隠せます。^^ 「みらい」ですか? 覚えておきます!
2015年07月18日21時02分
4katu
これ、大好物なんです、、、。揚げたてのアツアツ、、、。 たまりませんね~、、、!(^^)! これからお邪魔します~~~、、、???(^_-)-☆
2015年07月16日16時07分