写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

特技を持つStandardな奴ら

特技を持つStandardな奴ら

J

    B

    6玉かぁ~、

    コメント15件

    ニーナ

    ニーナ

    使用頻度の高いのは どの子かなぁ~(^^♪

    2015年07月16日11時57分

    Eagle 1

    Eagle 1

    私の場合反対で、50mmは3本(換算50mmのDX込み)あるんですが、あまり使ってません。 50mmの焦点距離がほしいというより、むしろ明るいから、という理由で使うことがほとんどです。 どうもこの焦点距離が得意でないようで、もうすこし長いものばかり使ってしまいます。 ということで売りさばこうかなと思っている今日この頃… 売っても大した金額にはなりませんけどね(^^)

    2015年07月16日12時22分

    光画部R

    光画部R

    ニーナさんへ、コメントありがとうございます。 そうですね。Microくんですね。 拙者は接写が特技ですからって、

    2015年07月16日12時49分

    光画部R

    光画部R

    Eagle1さんへ、コメントありがとうございます。 えええっと、 Microはよく使いますね。 で、フルサイズ導入後、ようやく50mm1.4を使いだしましたね。(^^ゞ

    2015年07月16日12時55分

    光画部R

    光画部R

    千束四丁目さんへ、コメントありがとうございます。 どのこにいたしま・・・、 まあまあまあ、どのこもかわいいので、

    2015年07月16日13時00分

    @Takaki

    @Takaki

    カニ爪が付いてるレンズ! カッコいいですね(^^)

    2015年07月16日13時08分

    ケミコ

    ケミコ

    標準レンズずらり(^^) 過去にAiAF50mm1.4とDX35mm1.8、現在はAi50mm1.2とMicro55mm2.8を所有していて、この中で圧倒的に出番が多いのは私もMicroですね。標準画角で、とにかく寄れる、これだけで正義です♪

    2015年07月16日16時25分

    近江源氏

    近江源氏

    可愛い我が子のようなレンズ群 誇らしげに輝いていますね!

    2015年07月16日17時42分

    光画部R

    光画部R

    ケミコさんへコメントありがとうございます。 やはり、Microくんの出番が多いですよね~(^^)

    2015年07月16日19時39分

    光画部R

    光画部R

    近江源氏さんへ、コメントありがとうございます。 そうです。輝いています。(^^ゞ

    2015年07月16日19時40分

    光画部R

    光画部R

    べったんたんさんへ、コメントありがとうございます。 オールドレンズは、あじがあっていいですよ~( ̄▽ ̄)b わたしの場合、沼にはまってますので、f(^^;

    2015年07月16日19時47分

    hsnt

    hsnt

    一度、撮り比べな作品もいいかもね。^^

    2015年07月16日19時51分

    光画部R

    光画部R

    hsntさんへコメントありがとうございます。 やりますよ~^^!

    2015年07月16日22時56分

    キューピー

    キューピー

    お体、どうですか? 治ったら、全開でお願いしますね^o^

    2015年07月17日18時04分

    光画部R

    光画部R

    キューピーさんへコメントありがとうございます。 もう、ゴホゴホいいながら、呑んでますよ~!

    2015年07月17日23時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • akibare!
    • かざぐるま・・・かわいいね。^^
    • china no haru
    • 自然をスキャンする・・・
    • 冬が来る前に・・・
    • 春団子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP