calico
ファン登録
J
B
自宅で山葵の種を植える仕事中に、隣の家から、ひっきりなしに鳴くツバメの声が。 (これは普通じゃない!)と思い、走って現場に行くと、アオダイショウが巣の中に侵入していました(>_<) 本来蛇なんて、触れるような人間ではない私ですが、襲われているのを目の前で見て放っておくなんてできないので、さすまたのような形をした棒で、必死で蛇を巣から追い出しました。 残念な事に、雛鳥は既に事切れていました(p_q) そして、丁重に埋葬してあげました。
Kちゃんさん お気持ちよくわかります(>_<) 蛇は頭が弱点みたいですね。 私も何度か、雛を放して欲しくて叩きました・・・。 蛇はちょっとだけ怯んで、どんどん逃げて行ってしまいましたが最終的に、道路脇の排水溝の中に落としました。(民家に来られても困るので) お盆前に殺生するなと、亡き祖母によく言われたのを思い出しました。
2015年07月13日15時05分
蛇が苦手なわたくしとしては、 その勇気に感服します。m(__)m 燕のヒナは残念でしたが、 これも自然の摂理、受け入れるしかないですね。 丁寧に埋葬されたというのがせめてもの救いという気がします。
2015年07月13日16時03分
hisaboさん ありがとうございます<(_ _)> 雛鳥を助けたくて、無我夢中でした(>_<) あんなに蛇に近寄ったのは、人生初だと思います。 もうじき巣立ちそうな雛でしたので、余計に切ない気持ちになりました。 そう言っていただけると、慰めになります。
2015年07月13日16時22分
アガシャさん 蛇はお腹をすかせて、ツバメの巣を襲撃したのでしょうが、やはり許せませんね。 コメントが重複してしまいますが、なぜ雛なんかを食べるのか・・・人の視点から見たらやはり理解出来ません(>_<)
2015年07月13日16時48分
kittenishさん 巣を覗こうと思ったのですが、軒下ぎりぎりの位置にあって確認が出来ませんでした(>_<) 巣から蛇の胴体が見えていたので(わぁぁ!?)と慌てて、振り払いました。 初めてこのような光景を見ましたが、嫌なものですね(´・ ・`)
2015年07月13日19時02分
ここも、iPhpneで見てたけど、何とも言えない。。。。 私は、鳥も、爬虫類も哺乳類も好きなんです。 人間の欺瞞だと分かってても、やっぱり遣る瀬無いですね。。。 ある意味、男の子の心を持っていると複雑度合いガガが。。。
2015年07月16日23時11分
calico
Kちゃんさん ツバメは、糞を下に落とすから、蛇に居場所を嗅ぎつけられてしまうのでしょうね(´⌒`) こちらでも、蛇がまさに雛鳥を襲っているところで、雛鳥がまだ動いていたので、必死に蛇から引き離したのですが・・・間に合いませんでした。 他にも食べる物あるだろー!って言いたくなるのは私だけでしょうか(>_<)
2015年07月13日14時29分