写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レドビ レドビ ファン登録

深淵

深淵

J

    B

    九大の森へ行ってまいりました^^ どうしても手前に枝が入り込んでしまったので暗くして目立たないようにしましたw ラクウショウ(和名=ヌマスギ)という北アメリカ原産の落葉針葉高木です♪ 湿地に植えると、幹の周りに呼吸のための呼吸根(気根)が出てくるという面白い木です。

    コメント27件

    Air Bear

    Air Bear

    珍しい木ですね! 外国の風景の様ですね しかも映り込みも綺麗で境目がわからないくらいです。 素晴らしいアート作品ですね^^

    2015年07月12日19時06分

    レドビ

    レドビ

    Air Bearさん ありがとうございます♪ 珍しい木ですよね~! 八年も福岡に住んできましたがこんなところがあるとはしりませんでした^^ 向かいの岸が照らされていてこちらが陰になっていたのでいい具合に映り込んでくれました☆

    2015年07月12日19時13分

    Usericon_default_small

    獅子

    こんばんは!色濃く写された木々の質感が良いですね♪映り込みも綺麗です♪呼吸器が出てくると言うのは確かに面白いですね!生命の神秘さを感じます♪

    2015年07月12日19時39分

    レドビ

    レドビ

    5959puhaさん ラクウショウは陸地でも浅い水中でも育成できるようです^^♪ え! 見慣れたと言われますと、そちらではたくさん生えているのですか~? この森は植物の研究のためのもので研究のため外来の木などが植林されているのですが、日本にも自生している地域があるのですね!

    2015年07月12日19時41分

    kenboudes

    kenboudes

    海外かと思いました。良い光景です(^-^) 写り込みも計算して丁寧に撮影されていますね。

    2015年07月12日19時48分

    レドビ

    レドビ

    獅子さん こんばんは^^ ありがとうございます♪ 湖面に光が当たっているところもよかったのですがより映り込みを重視したくてこのように撮ってみました^^ 水をやりすぎると根が腐る植物が多いですが、こうすることで回避できていると考えるとすごい植物ですよね!

    2015年07月12日19時57分

    レドビ

    レドビ

    kenboudesさん ありがとうございます~☆ 外来の植物を写すと日本ではないように感じてしまいますね~♪ モニターをうまく確認できないアンダーでの撮影だったので手前に枝がフレームインしてしまい少々やらかしてしまいましたっ^^w

    2015年07月12日20時01分

    レドビ

    レドビ

    Kちゃんさん そうなんですよ~! 沼で育つことを選んだということなのでしょうが不思議ですよねぇ~! この幹の根元の形もなんらかの意味があるのだろうかなんて想像して面白いです~^^

    2015年07月12日20時34分

    そらのぶ

    そらのぶ

    珍しい森と水の情景ですね~! ^^)//

    2015年07月12日21時37分

    仏女55

    仏女55

    レドビさん、ジャングルまで行って来たのかと思いました〜^_^ 福岡なんですか〜面白いですね〜 映り込んでいる緑と木の重厚感がタイトル通り深淵ですね〜フレームインしたとゆう枝も 全然わからないぐらいにしてしまうところ流石レドビさんです! レドビさんはRAWで撮られることあるのですか?私は撮ったものをうまくパソコンに 取り込むこと出来ずそれからやってません…

    2015年07月12日21時44分

    レドビ

    レドビ

    そらのぶさん めずらしい森ですよね~! 植物の研究をしているところらしいです^^ 網を持った中学生がいたので何が獲れるか聞いてみたところ、ヒメダカをつかまえていました^^

    2015年07月12日21時53分

    レドビ

    レドビ

    仏女55さん ジャングルに生えてそうな木ですよね~! 杉の仲間のようですが不思議な植物ですよね^^ ありがとうございます^^w ちょっとごまかしきれておりませんが目をつぶってみて下さい(見えないですねw) RAWは重いソフトを使わないと処理できないようなのでとっていませんね~^^ 相当修正をするのであればJPEGと違ってくるようですが修正が出来る限り不要になるよう撮るという気持ちを持っておきたいのでまだ手を出していないというのもあります^^ とはいえ、考え方次第かとも思います♪ ひとつひとつの作品によりこだわりをもって接するためにRAWにされている方もいらっしゃると思いますので☆

    2015年07月12日22時00分

    ぽよん

    ぽよん

    九大の森・・。 それは、九大の中にあるんですか? 天才な森の様で、しんぴてき・・・。

    2015年07月12日22時57分

    レドビ

    レドビ

    ねこごろうさん ありがとうございます~^^ 天気はいまひとつでしたが逆にコントラストが高くて撮りづらいということがなくて良かったです♪

    2015年07月12日23時07分

    レドビ

    レドビ

    ぽよんさん 九州大学の敷地(九州大学福岡演習林)の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備、管理を行っているようです^^ 他にもいろんな木が植えられていてひとつの森で様々な雰囲気が味わえますよ♪ とはいえ、この時期はもう蚊が多くて撮影に全く集中できませんでした~ww

    2015年07月12日23時11分

    レドビ

    レドビ

    MJEさん 色々探してみたら面白いものがありますね~! 夏は蚊だらけなのでご注意を!w もう撮影どころじゃありませんでしたww

    2015年07月15日09時11分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    12時くらいで、光りがあまり入らない感じでしょうか。 それだけうっそうとしている場所なんでしょうね。 木肌に見える木漏れ日、水面の映りも素敵です。

    2015年07月17日17時01分

    レドビ

    レドビ

    おおねここねこ2さん ありがとうございます~^^ かなりうっそうとした森林公園なのですが その中でも光が入りづらい場所を選んで撮影してみました♪ 周りにもカメラマンが3人ほどいらっしゃったのですがみなさんも納得の作品が撮れていたらいいなぁなんて思いながらの撮影でした☆

    2015年07月17日21時21分

    レドビ

    レドビ

    5959puhaさん 外来の植物があるだけで違う場所にトリップしたような感覚を覚えて面白いですよね! メタセコイヤまであるのですか!お得感満載ですね♪ 私も最近また面白そうな場所を近くに見付けたのでまた訪れて皆さんにご覧いただこうと企んでおります♪

    2015年07月18日17時07分

    くまたん

    くまたん

    ワンダーランド! 水面の下に別な空間がありそう! 澄み切った透明感のある描写素敵です!

    2015年07月19日00時01分

    レドビ

    レドビ

    くまたんさん くまたんさんさすがディズニーのような豊かな想像力お持ちですね~♪ 茶色の沼だったので思いっきり映り込みを利用して透明感を出してみました^^

    2015年07月19日08時15分

    Biwaken

    Biwaken

    とても素敵な雰囲気ですね! ラクウショウ、近くの公園にも植えられていますが、普通の地面なので、このような雰囲気ではないです。 ちょっと太古の湿地帯の様な雰囲気ですね。 素敵ですね!

    2015年07月27日20時39分

    レドビ

    レドビ

    Biwakenさん 友人に誘われてモノは試しと訪れたのですが素敵な景色に出会えました^^ ラクウショウは水陸両用らしいですね~! せっかくだからこのように植えられていたらいいのに!と思ってしまいますね^^w 30センチくらいの大きなトンボなんかが飛んできそうですよね!

    2015年07月27日20時55分

    まねきねこ

    まねきねこ

    外国の風景かと思いました。 ラクウショウという木なんですね。初めてみました。 九大の森 初めて知りました。ありがとうございます。

    2015年07月31日17時35分

    レドビ

    レドビ

    まねきねこさん ラクウショウが外国の植物なために外国の風景に見えるのでしょうね~^^ 様々な植物の研究施設らしいのですがこうして面白い風景が見られる恩恵にあずかることができてありがたいです^^

    2015年07月31日17時39分

    じゃがいも

    じゃがいも

    はじめまして^^ 拙い写真にぽちっていただいて有難うございます♪ これからもよろしければ見に来て下さい 不思議な樹ですねー アンダー気味なのがむしろ雰囲気出てぐっとだとおもいます^^

    2015年11月06日22時45分

    レドビ

    レドビ

    じゃがいもさん はじめまして! 気持ちを伝えるのが上手いお写真を撮られてますね♪ 今後も是非おじゃまさせていただきます♪ 根っこは水上に出て呼吸をするため根腐れしないという面白い木です^^ この不思議さをアンダーで引き立ててみました☆

    2015年11月07日00時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたレドビさんの作品

    • EARTH
    • 戦友
    • 小休止
    • 夜城
    • 昔々
    • サスペンス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP