バライタ
ファン登録
J
B
先にアップしました滝の全景です。 ちょっと東山魁夷、入ってますかネ コレはマネでは無く影響を受けたと言って頂けると助かります。(^^)
東山魁夷 確認してきました。 なるほどですね! バライタさんが影響受けたというだけあって素晴らしい日本画でした。 しかし、絵のように撮るのもなかなか出来ませんよ。流石です。 私もこれから影響受けるかも。。。^^
2015年07月11日15時31分
おっ、いいですねぇ。 この薄暗いトーンが… まさに東山魁夷の世界ですね! 構図もさすがです。 静寂の中、霧が移ろう姿が目に浮かぶ様です… 日本人の感性の根底に脈打つ原風景なのではないでしょうか。 特別な風景ではなく、誰もが普通に目にする風景の中で 美しいと感じる風景を東山魁夷はたくさん画にしてますよね。 そんな風景を私も見つけたいなぁ~。
2015年07月11日22時24分
この滝は山深く、谷深く 霧が出ていると最高だろうな・・・と思っていたら やってくれましたバライタさん・・・ 素晴らしい作品見させて頂きまして有り難うございます。<(_ _)>
2015年07月11日23時44分
これは、勉強になる1枚です! 私なんかは滝を見つけたら目の前まで行ってしまいますが、 引きで撮る。。。 絹のような滝の流れと霞のような雲、深い色合いの山の木々...。 質感の異なるそれぞれの自然が、お互いを引き立て合っているように見えます。 こんな写真、私も撮ってみたいです☆
2015年07月21日22時26分
一息
深遠な峰々から流れ落ちる滝、静寂に包まれながら 滝の音のみが聞こえて来そうな素晴らしい切り取りですね~!
2015年07月11日11時00分